この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

アイも変わらずの投稿まとめ

  • タップ
  • スクロール

作品レビュー レビュー7件

お役立ちレビュー

  1. 評価:3.000 3.0

    すごくモテるのに恋愛感情を持たないイーニシ。
    同じような感情のリルと高校生に出会って、同じ大学に進学し、社会人になっても付き合いは続く。
    リルはずっとイーニシの事が好きだと言い続けますが、関係性は変わりません。
    リルの幼なじみの涼くんは少し病んでいる様ですが、一途でかわいい。
    お団子頭の村岡君はこの話の中では唯一普通の人ですかね。
    最後に村岡君の幸せな顔が見れたのでよかったです。
    イーニシとリルも長い時間をかけて今の形になったよですね。
    リルちゃんよかったね。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    何も得るものがなかった

    飯西が何故モテているのか、何故リル子が飯西に執着するのか最後まで課金して読んだけど分からなかった。ときめく要素もないし、この男を好きになるエピソードも何もなかった。途中で出てくる涼くんも、何故リル子を好きで執着しているのか分からなかった。どの人物もフワフワしてて現実味がなくて、誰にも感情移入出来なかった。だいたいの漫画は回を重ねると絵が綺麗になったりスタイリッシュになっていくけど、どんどん手抜きになっていって服とかただのTシャツでダサいし落書きレベルで酷い。こんなクオリティの漫画あるんだってびっくりした。読んだ時間無駄でした。

    by 匿名希望
    • 0

最新のレビュー

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ途中までしか読めてないので結末に納得できるか緊張していますが、とても読んでいて理解できるというか。こういう人を理解できないで片付ける社会だと嫌ですね

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    恋したことなくてもいいと思う。ドキドキとかなくても問題ない。好きなことがあって生きていけたらすごく良いこと。だからイーニシは魅力のない人間ではないと思う。
    自分と違う感覚を漫画で感じられるのは面白い。けど共感ポイントゼロだと何も感じられない。
    どの登場人物にも共感要素がなくてわたしにはダメでした。

    • 0

各話のコメント コメント4件

いいね が多いコメント

  1. 014話

    最終回(2)

    評価:5.000

    2023/05/10 11:28
    私には理解のできない範囲の話だし、やっぱり自分の知ってる感情と当てはめようとして読んじゃってたけど、この理解できないかんじのままこーゆーこともあるだと理解して読めばいいのかな?という内容でしたー!多様性を認めるのは難しい!結局のところ理解しようとしないことが多様性を認めることになるのかなーそーやって 人間関係は希薄になるのか??なんて考えました。新しい知識が増えた感じで面白かったです!続きを読む

    by にくねこさん

    • 0
  2. 014話

    最終回(2)

    評価:5.000

    2022/12/18 23:31

    ネタバレ コメントを表示する

    どういう終わりになるのかなーと思っていたけど腑に落ちたような、しっくり来ない所もあるけどそれぞれでいいんだと思いました。みんなが収まるところで幸せになってくれて素直に嬉しい。自分のことだって分からないのに全てを理解しなくていいんですよね。

    by シャしゃんンさん

    • 0