みんなのレビューと感想「親の介護、はじまりました。」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

  • 完結
親の介護、はじまりました。
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
全48話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 374件
評価5 30% 113
評価4 38% 143
評価3 25% 92
評価2 5% 19
評価1 2% 7
61 - 70件目/全143件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    お父さんがクソすぎて、自分の親だったら冗談キツイわ、と思ってましたがお母さんの逞しさに救われました。自分の親の介護について考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    誰にでも起こり得る
    介護と入院
    さらには医療制度にまでメスを入れた斬新な作品です
    どんどん読み進めたくなります

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    親の介護を別宅に住む娘夫婦がするお話です。
    いろいろなパターンがありますが、つい自分の親のことを考えてしまい、そんな日がもし来た時自分達兄弟はどうやって向き合えばいいのか先の未来を想像して不安になりました。この漫画は勝手気ままな親父がなかなかの問題人っぷりですがお母さんはいい人。ある意味相性が良かったのかもしれないけど読んでてなんだか親父さんを施設に入れたくなってしまった笑

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    勉強になります!
    介護も大変だけど、実際に自分だけじゃなく、介護状態になった人も辛いし、周りでサポートする医療従事者も大変なんだと思いました!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ある日突然

    ある日突然、介護はやってきます。そしていつ終わるのか、誰も分からぬまま続いていくのです。ひとごとではなく、大変なことだと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    お母様の明るさに救われます

    ネタバレ レビューを表示する

    介護経験者です。
    自宅で寝たきりでしたので、ヘルパーさんやあらゆる介護サービスを使いながらの日々でした。

    作者さんは遠方のため、お母様のケースはいわゆる老老介護。
    介護サービスを使いながらでないとやっていかれないのに、お父様の非協力的な態度に作者さんは時々様子を見に行くことしかできないから歯痒かったでしょうね。

    事を荒立てたくない気持ちもわかりますが、言ってもきかない自分勝手の父だからと諦観するのは良くないです。言うべきことは言わないと!
    介護のリフォームに激怒する理由に、妻のリハビリより自分のプライドを優先するのに呆れました。
    人としておかしいでしょう。
    お母様の命綱の杖を折る行為はむしろ虐待だわ。

    それでも前向きなお母様の姿勢にエールを送りたくなります。

    介護の大変さは描かれている内容よりハードな体験をしているのであまり響きませんでしたが、未経験の読者さんたちには分かりやすいと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    私も現在、両親の介護中です。介護を重く感じず思わずクスッと笑ってしまいます。明るく元気に負担に感じずこれからも介護していこうと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ちょうど今悩んでいる最中だったので、読んで少し心が楽になったし、もう少しこうしようかな?とか、考えるよいきっかけになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    参考になります

    自分の親の介護が出てきたとき、それを想像したときにとても役にたつなと思いました。展開も面白くてどんどんよめました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    夫婦仲とか親子仲とか家族としての絆とか結局のところ、現実には勝てない。日々の生活の中で淡々と積み重ねていければいいけど、そうはいかない。介護という現実の中で苛立ちや格闘があって、ストレス溜まる。
    現実を痛感。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー