みんなのレビューと感想「親の介護、はじまりました。」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

親の介護、はじまりました。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 360件
評価5 29% 104
評価4 38% 138
評価3 26% 92
評価2 5% 19
評価1 2% 7
241 - 250件目/全266件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    私は旦那と二回り歳が離れてます。なので、旦那の母は88歳。まだ自分のことは自分でしてるけど、介護は目の前です。これを読んで、その大変さが垣間見えました。お互いが疲れない介護、とても大切だと思う。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    あーもう

    お父さんなんなんだもう。なんで世の父親はこんな偏屈で自己中な男ばかりなんだろう。おいたお母さんがかわいそうだ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    次々と

    この作者さんの不妊治療の話を読みました。
    結局子供はできなくて次は介護。
    子供がいなくて介護って、自分の時は誰がみてくれるのかなって思いそうで辛い。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    身近な話題

    不妊治療やめました。から作者の作品で出てきて、一話読んでみました。
    不妊治療や介護、ほんと身近な話題に着眼していて、面白いです。きょうかんできます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    思い出す…

    30代で介護系の色々があり、仕事をしながら大変だったのを思い出します。
    人それぞれですが、作者の方はキチンと向かい合って介護されたんだなぁと感心しました。
    もうない事ですが、予備知識はあった方がいいと思うので、たくさんの方に読むのをオススメします。

    by ホペ
    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    結局世話しないといけないはめになった主人公さんかわいそう。あんな父親じゃなけりゃよかったけど。旦那は傲慢ぽいし、よくこの人耐えてるなと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    自分も現在、実の兄と母の介護をしているのでつい読んでしまいました。介護はいきなりきます。心の準備も何もなし。本当辛いです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    絵が何とも。。

    内容は、真剣で、しっかり読んでしまうほどですが、なんと言っても絵が笑える(笑)。面白おかしく大変なことを書いてるから楽しく、軽く読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    実際のお話だと思いますがすごくリアルで色々考えさせられました。お父さんがなかなか頑固で扱いにくいので見ていてイライラもしましたが、登場する人たちの中での葛藤もリアルに描かれていました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    身近なストーリー

    義母が亡くなり、残された義父に認知症の症状があらわれる、という典型的な展開をしているわが家。この漫画は身近なストーリーで感情移入できます

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー