みんなのレビューと感想「親の介護、はじまりました。」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
- 配信話数
- 全48話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
他人事ではない
まだ自分には関係ないと思わない方がいい、誰にでも急に起こり得ること。
自分だったらどう対処するか、どんなふうに助けてあげられるか、身につまされる。by 163ちゃん-
0
-
-
4.0
よくみとかないと
母は70になり、幸い心臓にステントは入っているが、他は健康そうな感じです。が、いつつまづいてこの漫画のようになるかもしれず、、うちは父親が既にいないので父親の面倒の心配はないが、色々あるなぁ。。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
介護という難しい題材なのに、トントンと進む話でよくわかるし勉強になります!
ただ、お母さんがかわいそうに感じてしまう。旦那さんも娘さんも軽薄すぎませんか?でも実際にどこの家族内にもある話なんだろうなって逆に納得です。
最後まで読んでないので、ちょっとずつ読みたいです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
親の介護は避けて通れない物です。いつか来る時の為に参考にさせて貰いたくて読み始めました。旦那さんの協力も重要ですね。家族皆で協力して乗り越えられたらと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がギャグ的!
絵がギャグ的なかんじで、重いテーマでも、わりとさらっと読めます!
親の介護に協力的な夫がいてくれると幸せだろうな~!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ひしひしと伝わります
まさに現在、親の(義理ですが)介護をしています
“ケアマネ”“介護認定”など、わからないことだらけの中、いきなりスタートする介護。作者の試行錯誤する姿や、時にイライラを溜めてしまい、爆発して、後悔、など身につまされます
夫婦二人で支え合う姿にも涙が出ますが、重くなり過ぎないイラストやストーリーで、こちらの肩の荷を軽くしてくれます
介護している人にはもちろん
これから介護する可能性がある方にも読んで欲しいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
よい
身近な問題でもあるし将来の問題でもあ?けど、凄い暖かい絵柄だし話もわかりやすい。出てくる人物もおもしろい。架空というより現実味が凄いあります。ご自分の将来の参考にも絶対なると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
老いるって大変
思いやりのない夫によんでいて悲しい気持ちになりましたがこれもよくある話なんでしょうね、、、、。人生ままならないことがたくさんあってどこかで折り合いをつけながら老いていくのかな。他人事じゃないわぁ、がんばろ!
by コデママ-
0
-
-
5.0
暖かい絵柄
好きな作家さん。前作?の不妊治療始めましたよりこちらのほうがずっと有益な情報を得られるし、面白い。優しいご夫婦ですね。
by りずせんせ-
0
-
-
4.0
親の介護という誰もがいずれは向き合わなければならない厳しい現実的なテーマですが、ラフな絵柄から抵抗なく読むことが出来ました。
by 匿名希望-
0
-