みんなのレビューと感想「うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 530件
評価5 24% 127
評価4 26% 138
評価3 39% 205
評価2 9% 49
評価1 2% 11
81 - 90件目/全138件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    辛いなー

    ネタバレ レビューを表示する

    病気を理解してもらえない辛さが伝わってくる。今のところは、ご主人と離れた方がいいんじゃないかと思う内容で、これからどうやって乗り越えていくのか気になる。

    by ymai09
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    作者さんが、これは、あくまでも、うつの一事例として読んで欲しい、と仰っていたとおりに読みました。しかし、本当に本当に大変なのですね。心がすり減っていく課程が、とてもよく分かりました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    衝撃

    読んで思いました。うつをあまくおもってました、実際になられたかたのはなし、凄い大変なことになってるんですね。自殺までいかないのも、気を引きたいだけなんでわ…なんて思っていたらまったく違うんですね。やっぱりなられたかたの話を聞かないとわからないものだなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ひしひしと

    私もひどい鬱だったことがあり
    今も軽度の鬱

    もうあの頃には戻りたくない
    だから医療やカウンセリングを続けています

    昔のあの時を思い出し、
    今ときちんと向き合いたい

    そう思いました

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    う~ん

    体験記?というジャンルですが…猫の姿をされているんだけど引きずられる、引きずりこまれるので、自分自身がしっかりしている時にしか手を出しちゃいけないのかなぁ…って、思う位、描きこまれてます

    by かぁ5
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    苦しさが伝わる

    頑張り屋さんだったから余計に辛かったろうなぁとひしひしと伝わる内容です。
    なんでこんな事になるまでほっとくんだ、って思ってしまうけど本人は異常な精神状態で家族も寄り添ってくれなかったら最悪の状況もあり得るのだなぁと。

    by Vanessa
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    まず絵がポップで入りやすい

    たまに見かけるリスカだらけの人や部屋が片付けられない人たちの心理が良くわかりました。旦那様はホンットにひどくて、それなのに病んでまで一緒にいるのが理解しづらかった。頼れるご両親もいるのに…。子供さん達も心配してるのだからそれを原動力に生きていって欲しいです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    つらい

    ネコ化されているから、読める、、んだけど、内容は結構つらい。うつになるまでの出来事もつらいし、なってからも結構つらい。これがげんじつかな。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    うーん

    鬱がこんなに大変ダトオトイマセンデシタ。心の病気は難しいですね。友達にも心の病気にか買っている人がいるので気をつけます

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    私は仕事でのパワハラと親との関係悪化により鬱になりました。

    なので題名に惹かれて読み始めましたが、あまりにも旦那さんの態度が酷くて、また症状もかなり深刻で読んでいて辛くなりました。

    人間ではなく猫で描かれている点でマイナスされている方もいらっしゃいますが、私は人間で描かれていたら途中で止めていたと思います。
    猫でも十二分に感情が表現されていると思いました。

    世の中にもっと鬱や相極性障害への理解が深まり、病に苦しむ人が少しでも少なくなればと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー