みんなのレビューと感想「うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
気持ちわかります。私も同じような気持ちになったことがあります。
辛かったですよね。改めて自分に置き換えて読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よくわかりました
そんなことがきっかけ?どうなるの?とか全くわからなかった…この漫画から鬱について学ぶことができた気がした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鬱の人の話を聞いてもここまで繊細な心を見渡せるわけではないからついつい言葉で大丈夫だよっていってしまいがち。普通の生活に戻るのにこんなに大変なんだと、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかります❗
私は、職場の女ストーカーにあって、パニック障害になりました。あれから20年以上経ちますが、いまだに疲れたりストレス溜まるとパニック障害になります。
うつは、大変な病気です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うつ病
そう聞いて反応する人、読んでみたい人、知りたい人、ひょっとしたら自分も当てはまるかもって思う人は読んだ方が良くて。これを読んでイライラする人はもうすでに半歩ほどうつ病の世界に足を踏み入れてると思う
by ららりりるるれれろろ-
0
-
-
5.0
大変だな
自分も妊娠初期におかしくなりました。ここまでじゃなかったけど苦しかった寝れなかった死んでしまいたかった。鬱になり掛けでしたがなんとか耐えたな〜を思い出しました。この漫画を読んでいて
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鬱という病気がどういうものか
その病気がどういうものか知りたくて読み始めました。描写が人間でなく猫の身体をした人間なので、主人公さんの苦しみはわかるけど生々しくないので読みやすいかも。鬱を知らない人にわかりやすく表現してくれています。
by ファンタオレンジ-
0
-
-
5.0
すんなり読める
私もうつ病とパニック障害なのですが、メンタルの病気の情報はとにかく少ないです。
マンガを読んで、病気が進行すると様々な合併症になるんだと初めて知りました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
同じ病気です
私も主人公さんと同じ、2型の双極性障害です。15年連れ添って別れた夫はASDで、早くからカサンドラ症候群だったように思います。愛されてる実感がない夫婦関係は本当に、病みます。双極自体は病気ではなく生まれつきの性質、傾向と思いますが、双極の波がストレスで一定を超えて大きくなると、病的になります。
別れて2年、今愛されたいと思っていたのは執着だったんだと気づき、ようやく病から解放されました。
主人公さんにも光が訪れますように。by あぽ555-
3
-
-
5.0
鬱か‥
私も旦那の裏切りから鬱になりました。
読むのが辛いです。
支えてくれる両親がいて良かったですね。
一生付き合っていかなきゃいけない病気ですね。by 匿名希望-
0
-