みんなのレビューと感想「うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生」(ネタバレ非表示)(21ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
無料分だけ読みました。ネコで擬人化されているので読みやすい部分もありつつ、逆に血だらけで辛い部分もあります。
旦那さんがモラハラで酷いですが、奥さんも依存しすぎてて、これは上手く行かないなというかんじ。
鬱だからこうなってしまうんでしょうけど、正直奥さんの気持ちがちょっと理解が難しい部分もありました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
なかなか
重いです。ノンフィクションならこれが描けるようになるまで相当な苦労があったのではと思いますし、その辛かったことを形にしてする作業も大変なものだと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うつを甘くみていました。
精神疾患は外見上は普通に見えてしまい周りから中々理解されない疾患です。
それにより本人は更に追い込まれてしまう為周囲の人達が支えてあげないと治る事は厳しいです。by ナースママ-
0
-
-
2.0
浮気で一気に全部発症したの?浮気されたら鬱強迫性障害パニック障害etcになりましただとイマイチ経緯が分かりにくいので発症の原因をもっと分かりやすく書いてあった方がいいと思う。まあマンガだから仕方ないのかな。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
勉強になります
鬱のこと知っていたつもりでしたが、全くでした!自分自身がいつなってもおかしくないんだな、と思いながら読んでいますが無料配信だけなので…。元気になってほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うつって珍しい病気じゃなくて、ただ落ち込んてるわけでもない。そこをわかってほしいのに、なかなか伝わらない!ジレンマをうまく伝えてくれる、私の味方のような作品でした。泣きました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
双極性障害を知る啓蒙になり得る作品です
作者自身が双極性障害になられ(きっかけが壮絶にひどい)、元々大変に能力の高い、社会性もある人だった様子なだけに相当自分の状況の変化を受け入れられず自責に結びつく所や、当初、双極性障害と判明するまでの日常のささやかな行動がどんどんダメになっていくのに、なんとかしようと葛藤している部分、実際になった人でなければここまで書けないでしょうし、切迫した感じや悲壮さも伝わって、ただ読んでいるだけなのに辛くなるほどでした。昔「躁鬱病」と呼ばれていましたが、中身は全く周知されていなかったし、周知されねばならないなと思いました。作者はお一人ではなく、守るべき存在も、助けてくれるご両親も健在でしたが、そのご両親への様々な思いやりも、患者でない側の私には、人間としてとても大切な事を教わったと思います。何度も読み返したい作品です。文字多めな気もしますが、全部読むべき内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読むのがつらい
つらい経験を読むことで、力になる方もいると思います。私の場合は、読んでいくうちにこちらが気持ちがしずんでいきます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
続きが気になる
大変だなと思う。私も鬱っぽいと言われて、少し薬飲んだりはしてたけど、ここまではない。早く良くなってほしいなと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
過去にうつ病経験があるので読んでみた。自分の意思とは反して心がおかしくなる感じ。自分だけだとどうしようもないんだよね。なった人じゃないと分からないから、多くの人に読んでもらいたい。
by 匿名希望-
1
-
