【ネタバレあり】娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってたのレビューと感想(8ページ目)

  • 完結
娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
配信話数
全17話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 359件
評価5 17% 62
評価4 24% 86
評価3 43% 154
評価2 10% 35
評価1 6% 22
71 - 80件目/全88件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    この親、いやだな…

    2つ話めまでしか読んでないですが
    率直な感想、こんな親いやだな~~。
    子どもとしっかり向き合って話し合ってほしいし先生が原因っぽいのに家にいれてしまうのってどうなの?
    この先の展開でしっかり娘さんと向き合えるのかな?

    by 匿名希望
    • 6
  2. 評価:1.000 1.0

    無料分しか読んでないときは、基本書かないようにしてはいたけと、正直作者さん他力本願すぎませんか。
    もう一つの旦那さんが働かないほうも無料しか読んでないけど、なんで暴言を吐きつつも旦那さんは働かないことを受け入れて、娘さんには甘えだから学校にいけとか無責任なことを言うのか謎でした。じゃあ旦那も追い出せよと。
    そっちのほうが、よっぽど子供の精神衛生的には良かったと思います。
    転校を考えたときにフリースクールを訪問した際、なぜ本人と面談も何もせず明日から通えると思ったかも謎です。
    一般的な親御さんの都合でする転校だって、明日すぐ転校とかじゃないですよね?
    双方の学校がいろいろ諸手続きをしての転校ですよね?
    転校をしたことがないので、その辺はよくわからかいのですが。
    もう一つ謎なのが、これは昭和の漫画ですか?平成に入っていれば、今ほどネットは普及していなかったとはいえ、自分でフリースクールとか調べられると思うのですが。
    教えてくれなかった学校が悪いみたいな表現をされていますが、本人が暗にフリースクールなら行けるかもというような意思表示をしてれば紹介したかもしれませんが、そうじゃないですよね?
    もう一つの漫画といい、作者さんに疑問を抱く漫画でした。

    by 匿名希望
    • 18
  3. 評価:1.000 1.0

    教員です

    こういう家庭は不登校になると思います。常に人のせいにして、自らの家庭や子育てには全く問題を見出だせない。生まれてから10数年、育てたのは誰でしょうか。部活動や担任の相性なんて逃げる口実だけ。嫌なことを聞けば、理由を探すに決まっている。学校のせいにするなら、転校させればいいだけのこと。

    by 匿名希望
    • 28
  4. 評価:3.000 3.0

    学校

    途中までしか読んでないけどフリースクールに通うことにして軽々と登校して行った。このあとどうなるの?購入迷ってます

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    不登校の始まりって、親から見たら些細な出来事でも子供にとってはとてつもなく大きいんだな…と思いました。今嫌だなと感じる事多々ある中、気持ちがついていかない、感情の処理が上手く出来ない。難しいですね。

    by 匿名希望
    • 6
  6. 評価:5.000 5.0

    いいと思ってしたことが、逆になってしまう。すごい不登校になる理由がわかりました。抜け出せなくなってしまい、その答えを見つけ出せない。難しいと感じます、先生はもっと人の話を聞いて欲しい

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    あの娘ちゃんが…。

    無料分だけ読みました。
    夫がうつに…で、ご主人が仕事をしないで一日中ダラダラ暮らしている中でも、しっかり育っていた娘さん。

    中学、大変だったんだね。小中学校って本当に担任次第。こんな担任だったらしんどかったやろうな…と思います。

    親だって、子供が不登校になるなんて経験したことないから、全て手探り。不登校になるなんて、親が…なんて言ってる人は、自分がそういう経験してないだけで、いざそうなったら、やっぱり対応できないよ。

    • 28
  8. 評価:3.000 3.0

    お母さんの気持ちの変化が、リアルですね。
    なんで学生時代ってあんなに眠いんだろう。。。
    娘さんの気持ち分かります。オススメです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    子どもって、親が思うよりずっと色々なことを考えて、溜め込んでいるんだろうな…と感じちゃいました。我が子はキャラ的にも不登校にはなりそうにない、と思っていたけど、少しは気にしてやっていないといけないんだな、って感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    不登校問題

    無料分を読んでます。
    娘さんが学校に行かなくなったのは、最初は小さな理由からはじまったんだと思います。何とか学校に通わせようとお母さんも頑張りますが、娘さんも中学生という思春期もあり、一筋縄ではいきませんよね。子供がいる身としては他人事ではないので応援したくなります。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー