【ネタバレあり】娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってたのレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全17話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
さらっと
重い内容なんだけど、絵もユルくてさらさら読めちゃう。結構オススメ!娘ねぇ、なかなか難しいよね。病気なのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
突然不登校になってしまったお子さんの話です。
自分んちのこと年も近いし他人事ではないよなぁと読み始めました。by mona1125-
0
-
-
3.0
色々
学校行けなくなる理由は色々あるでしょうが、先生が嫌って困るだろうなぁ。担任変わらなきゃいけなもんなぁ。しかも来なくて良いって言われたら家の親ならキレてるな
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この親にして
この子あり。
よくできた言葉です。
自分で調べることもなく、周りに頼ることが前提で文句ばかり、挙句に「もう頼らない」とは笑える。by リンゴ★-
6
-
-
5.0
自分だったら
どうするだろうか。子どもが学校に行けなくなったら。今、頭ではたまには休んでもいい、逃げてもいいって思えるけど、焦るだろうなぁ。学校に来れない子に、来なくていいっていう学校の対応がいいのか悪いのか分からないけど、親は不安になるだろうなぁ。
by りぼん★☆-
3
-
-
1.0
無いわ
親あるある子供の気持ちを聞こうとしない結果の出来事(?)理由があるから症状に出てるけど自分がなった事がないから理解してあげられない、理由はあるけど行かせる事にだけ集中して子供の気持ちを聞こうとしないと行くのは無理なのでは無いかな
by 匿名希望-
5
-
-
3.0
担任ひどいね。
まだ無料分しか読んでいませんが、この担任、言葉使いがヒドイんじゃないでしょうか?生徒にバカだの頭悪いだの、今なら問題になりそうだけど。。
by ひちゃっぴー-
17
-
-
1.0
この家はやばい
旦那働かないから娘にこういう害がでるんだと思う。
旦那はどうしたの?
娘だけ行かせたいの?
矛盾だらけ!
担任がやだって言ってるのに読んじゃうとか、まじ意味わからない。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
広めて欲しい漫画
我が子が不登校になると、とても辛く悲しくでも子どもの気持ちを分かってあげられないのがもどかしく、カウンセラーが本当にあてにならないのがよく分かります!!
そして公立も役所もあてにならない!広く拡散してほしい漫画です!!by 匿名希望-
16
-
-
1.0
この親、いやだな…
2つ話めまでしか読んでないですが
率直な感想、こんな親いやだな~~。
子どもとしっかり向き合って話し合ってほしいし先生が原因っぽいのに家にいれてしまうのってどうなの?
この先の展開でしっかり娘さんと向き合えるのかな?by 匿名希望-
6
-