みんなのレビューと感想「娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

  • 完結
娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
配信話数
全17話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 365件
評価5 18% 64
評価4 24% 87
評価3 43% 157
評価2 10% 35
評価1 6% 22

気になるワードのレビューを読む

251 - 260件目/全365件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    なんと。

    本当に我が身に起こったらどうしようかとドキドキします。我が子が。もしも自分が。なんて考えると怖いですね

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    大変そう

    同じ立場の人以外には共感されず、キツイ意見が多いとはおもいますが、実際なにをどうすれば良かったのかはわかりませんよね。自分も万が一こういうことになったらまた読みたいとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    不登校

    うちの子に限って!とは思いたいものの、未来のことなど誰にも分からない。もし自分の子が不登校になったら、色々な手段があるんだな〜と考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    辛い

    親も辛い~。子どもを守る立場でもあり、時には諭さなくてはならない。子育てに正解はないよね。お母さんも子どもも頑張ってる!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    まだまだ子供が小さいのでピンとこないんですが思春期に入ったらどうなるかわかんないですよね、さんにんもいるので怖いです、選択肢が知れてよかった

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    我が子も不登校

    「いい母親でいたい。自分だけは子供の味方でいたい。」という温かい素朴な気持ちと「なぜ他の子はできるのにできないの!」とイライラする気持ちでいつも揺れ動いている。そんな不登校の子の親の気持が素直に表現されているマンガです。
    このマンガを読んで、苦しくもがいているのは

    私だけじゃないんだと励みになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    難しい

    無料分だけしか読んでないので、わからないことが多いのですが、学校側の言い分もあるだろうし、でも1番は娘さんの気持ちに寄り添い、信じて待ってあげられる度量が私にもてるだろうか。
    そんなことを考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    他人ごとではない

    3人子育て中。今の世の中不登校は他人ごとではないですよね。自分が子供の頃よりはるかに多い。知り合いの子供とか聞くと明日は我が身!と…2話まで読みましたが続き読もうと思います

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    中学のとき、不登校気味の友人がいました。
    事情がわからない私は「サボりぐせ?」とか思いましたが、別の友人は「来たくても来れない子もいるんだから」と精神論を返してきたのを覚えています。
    この話での不登校の理由もよくわからんですが、無料分を読んだ限りでは、担任にありそうな感じですね。
    生徒も人間だから、ほんとに生徒思いだったら不登校児なんてでないでしょう。
    からの、この母娘のコミュニケーション不足な感じ。
    笑えないコメディだなあと思いました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    あ~!

     少し我が家の環境に似ています。
    このような問題を抱えているご家庭は結構多いと思います。
    昔より子供を取り巻く環境が複雑だし、精神障害のグレーゾーンの子供も増えてきている
    からかもしれないです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー