みんなのレビューと感想「統合失調症日記」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

統合失調症日記
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 298件
評価5 21% 62
評価4 29% 87
評価3 37% 111
評価2 10% 29
評価1 3% 9
81 - 90件目/全257件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    学問として読む

    こちらは、臨床研究のように、どのような症状があるのかを推し測り読むことができるまんがだと思います。ちなみに、楽しいお話しではありません。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大変だ😢こんなに辛いだなんて😢
    今までこの病気のことを知らなかったです😢途中までしか読んでないけれど、いまは元気になったのでしょうか😢?

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    壁に向かって笑ってる人

    統合失調症なのか妄想が声にでちゃってるタイプなのかわからない子がいます。教科書に話しかけたりとかしてます。まだまだ周りには理解されない統合失調症ですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    たまにこういう人たちを道で見ることがありますが、なるほど幻聴が普通に聞こえる状態なんですね。
    少しびっくりしますが、本人達は至って真面目。
    少しでも症状がなくなりますように。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    幻覚とか見えてしまったり誰かの声が遠吠えのように聞こえるなんて、主人公さん頑張って生活してほしいな。みんなが知識を得れば差別みたいなのはなくなるのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    きっと

    昔からこの病気はあったんだろうけど、私達中年世代の学生時代には変わり者として片付けられてクラスで馴染めない人みたいな位置づけだったのかも。。ですね。
    自分じゃ中々気づけないし、家族も気づかず大人になってわかるのか。。
    今の時代、糖質、発達障害など枠づけされていますが、私も何らかの病気に枠づけされてしまうのでは・・と思ってしまいました。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    読んでて辛さが伝わってくるし、その辛さが恐怖として読み終わったあとに襲ってきます。題材からも面白いというより興味で軽く読み流す程度が丁度いいストーリーでした

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    私は昔、精神科のソーシャルワーカーをしていたことがあります。そこで患者さんたちが話してくれた発症したときの話によくにてます。みんながみんなこうハッキリとした病態はとらなくても同じような苦しみを抱えていました。このマンガで少しでも心のやまいの辛さがわかってもらえると元ソーシャルワーカーとしては嬉しいです

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    統合失調症になったことがないから、このマンガを読んで知ったこともある。幻聴とか聞こえて大変かと思うけど、負けずにしっかり生きてほしいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    親戚に

    従兄弟が統合失調症です。大学生まではサッカーもするさわやかで頭の良い優秀なお兄さんだったのに、統合失調症になって何年も経ってから久しぶりに会ったときは、別人の様なおじさんになっていました。会話も噛み合わず、目も合わせない。心の病は深刻です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー