みんなのレビューと感想「今日もあの子がやってくる~ネグレクトボーイ~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
見ていて
どれも辛かった子供は親の所有物ではいいくら自分可愛くてもかわいいならこどもにもみすぼれしいかっこはさせないはず、
by ボンボン12-
0
-
-
2.0
私も嫌かも。
毎日毎日こんなよくわからない子が家に来たら、切れてしまうかもしれません。
ストレスたまるわぁ。by はるかなは-
0
-
-
2.0
また おいで~
って自分が言ってる。子供は分からないし
「おいで」って言われたら
暖かい部屋・おやつ・夕食があるんだもん
そりゃ毎日行くよ
最初に「おいでって言われた」で
犯人扱いされたのに・・言うか・・
可哀想だけど 通報しなきゃ
居酒屋に子供を連れて行く親も常識無い。
スマホで会話を録音して
それを噂するバカ親に 経緯 なぜ言わないby いちごちゃんともも-
0
-
-
2.0
絵があんまり好きでなくてうけつけませんでした。ネグレクトの子供はかわいそうなんですが、つきまとわれると困るのは分かります。
by リリトラ-
0
-
-
2.0
救いがない
現実としてこのようなことはあっているだろうが、漫画で描くことで後味がさらに悪い。ただただ現実を見せているだけという感じ。
by ターン粗-
0
-
-
2.0
うーん。
無料分を読んで、気になったで購入しました。
なんとなく失敗したなと思ってしまう内容でした。
実際こんな親子がいたら迷惑でしかない!!by ころころろここ-
0
-
-
2.0
子供を持つ親として、同情してしまう気持ちはわかるけど、絶対にめんどうは見切れなくなるのだから、学校や児相などに相談するのが優先かなぁと主人公にモヤっとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子供が小学校に上がった時、同じクラスにいた子を思い出しました。6人兄弟の真ん中あたりの子で、学校が終わるとまだ未就学の小さな妹と赤ちゃんを連れて、遊び相手を求めて同級生の家を周る子でした。
一度家にあげたら、アポ無しは当たり前、うちの子がいてもいなくても、ピンポンするようになり、お菓子やジュースを欲しがり、家にあげるのを断ると勝手に庭先で遊ぶ子でした。
こちらがまいってしまいそう、と思っていた矢先に児相に連絡が行き、保護と一時帰宅を繰り返していたようですが…
思い出してしまいました。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
ついつい読んでしまった
絵も内容も古くさく、気持ち悪いけどついつい読みたくなって無料で読めるものは読みました。考えさせられるものがありました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初の話、若いお母さんであっても、年増なお母さんであっても、ちゃんとしている人もいるし、めちゃくちゃな人もいる。年齢ではありませんよね。若いお母さんに対する偏見があるように思えてちょっと引っ掛かりました。
by 桔梗の花-
0
-