みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
健常児、障害児共に
とても考えさせられる作品です。私は自閉症について詳しくは知らないのですが、友達の子がそうで幼稚園選びは本当に大変だったそうです。集団と関わり合う年になると本人側も周りもお互いに理解し合わないといけない。子供は皆周りに刺激を受け成長していくものだし、世の中には色んな子がいて、差別はいけない。性格の様に個性なんだよ。と子供達や勿論大人みんなに伝えたいです。
by tomo117-
1
-
-
4.0
懐かしい
昔、小学校の頃に全巻読んで作品、障害者の子供で生まれて、なぜ私が、という心の葛藤を持ちながら強くなっていく母親の姿です感動しました
by natu13121312-
0
-
-
4.0
まだ無料分を読んでいますが胸が痛みます。
今まで自閉症の人と接した事がなかったので色んな事が知れました。
自分も含めて世の中がもっと色んな人に優しくなる事を願います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今は自閉症や障害にいろいろな名前がつき、広く認知されるようになってきましたがきっとこの漫画はまだ自閉症がどーゆーものなのか分からない頃のお話なんだろうな…まだ自閉症の事を知らない人にも読んでもらいたい。
by うにくにく-
0
-
-
5.0
ためになる
単行本で読んだことありました。
うちの子も光君で自閉症。この光君とはタイプが違うけど参考になりました。
こうゆう偏見がなくなればいいと思います。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
子供の頃によく読んでいた作品です!いつまでも心に残る作品で一度読んだら忘れられないと思います。どんどん読み進めることができます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私も子供四人ちゅうさんにんが障害児です。ことばではいいあらわせないくらいに、ふつうに子育てすることさえが、大変かよくわかります。でもつらさもばいですが、ささいなできるがすごく幸せになります。みんな使命をもちうまれたこ。しあわせをねがいこそだてしています
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
光くんが明るく自力した生活が出来ますように、ご両親が光くんに疲れ果てないように、、、と祈るような思いで読ませてもらってます。とても良い作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
物語として
自閉症について、色々と知ることが出来て、素晴らしいのですが、それよりも、普通のドラマとしてストーリーを楽しめます。家族みんなの成長や、社会との関わり。涙なしでは読めません。小学校の校長先生が亡くなった所ですが、本当にショック…。続きを読むのがつらいです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
勉強になるし、感動した
まだ子どもを産んでいないけれど、自分とは無関係な話ではないと思った。子育てする全ての人が読むべき。子どもは未来の財産。みんなで大切にするべきと思う。何度も感動して泣けました。
by ネコ25-
0
-