みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

  • 完結
光とともに…
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全200話完結
・"195話 中学校編 第29話(ネーム)""196話 中学校編 第30話(ネーム)"は絶筆の為、ネームでの収録となります。

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 692件
評価5 53% 369
評価4 29% 204
評価3 14% 99
評価2 2% 12
評価1 1% 8
111 - 120件目/全204件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    リアルに描いている

    ネタバレ レビューを表示する

    これはただの漫画というより、もう学校とかの教育の一貫で取り入れてほしいです。
    見た目にわからない障がいは、誤解や偏見によって本人も家族も孤独に陥りやすい。
    子供の障がいで破綻していく夫婦も実際にもあるし、虐待につながることもある。
    ひかる君のパパが、ひかる君を受け入れていく過程が印象的でした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    いい話です。一緒にいらいらしたり感涙したりしながら読み進みました。理解がなく多様性が認めてもらえない時代に本当に苦労したんだろうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    この作品を読んで自閉症への理解が格段に進んだ方が大勢いると思います。マンガですが、良書と言って良いと思います。
    ただ、作者の普段の言葉使いなのか、登場人物皆が「貼り付ける」ことを「はっつける」と言っているのが、個人的にはすごく気になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    自閉症の人から見た世界が少しだけ、垣間見えた気がします。個性なんだけど、何も知らない人からしたら、やはり面食らうと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    よくあるお涙系の話かと思いきや、読んで凄く考えさせられる部分が多い話だと思いました。やっぱり周りに実際いないと、読んでみないとわからない部分も多いですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    昔ドラマ化されてて話題になってたので、気にはなってたのですが、読む機会がなかったので、こちらで読むことができて嬉しいです。
    初めは無関心な旦那さんも協力して積極的に育児に参加してくれてよかったです。
    子育て中のお父さんに是非読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    自閉の知らない、いろんな活用できるグッズなどわかり易いかなと読み続けてます。最初はイラストの印象が穏やかすぎて題材とちぐはぐは印象でしたが読めば読むほど気になる感じになりました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    このお母さんは、とても頑張られてます。
    私の子供も幼稚園前までは、落ち着きのない子供だったので、目が離せず大変でした。
    保育園に入園されて、女の子と高い所に登ってしまい、大変な事になってしまいますが、この女の子のご家庭も大変なんです。
    子供の事だけでなく、福祉関係も手が足りていないので、皆いっぱいいっぱいで、頑張っておられるんだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    とにかく可愛い

    絵がとにかく可愛い❤️で、話もしっかりしてる。努力と苦悩。もう少し苦悩があってもいいのかな。って気もする。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    自閉症含む障害児についてメディアで取り上げることも増え、世の中の認知(育て方電話せいでなるものではない、など)はあがってきていると思いますが、実際に自閉症児を育てる上でぶつかる壁をリアルに描かれていて勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー