みんなのレビューと感想「サチのお寺ごはん」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,020件
評価5 35% 362
評価4 45% 461
評価3 17% 169
評価2 2% 24
評価1 0% 4
331 - 340件目/全362件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    美味しそう!

    ただのグルメな話しじゃなく、精進料理というところが珍しいと思いました。なかなか精進料理のレシピは目にしないので面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おいしそう!

    まんがのレビューとしはおかしいタイトルかもしれませんが、出てくるお料理がとにかくおいしそうで…!キャラクターもみんなほんわかしていていいです

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    サチ、がんばれ!

    1話目で、サチの設定が、テンポよく、語られ、派手なストーリーではないのに、先が気になります。
    食べたもので人は作られる!としみじみ感じる作品です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    美味しそうなご飯の数々。それだけでも読む価値あるけど、更にちょっと恋愛模様も描かれてたりして面白いです。孤独のグルメの原作者だけあって面白いです。続きがきになります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    幸ちゃんかわいい

    幸ちゃんの偶然のお寺さんとの出会いがいいですね
    働いていると、家と会社の往復になってしまうところが精進料理のお陰で人とのつながりもできましたね
    恋の波にも気づいて!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ほっこりする話ばかりで癒されました〜!こんなお寺が近くにあったら良いですね。お料理のレシピが載ってるのも良い。ひさびさに大ヒットでした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    癒し系お寺レシピマンガ

    運に見放されてきた主人公、その名も臼井幸が偶然出会った大学生(寺の跡継ぎ)と、彼が修行しているお寺の住職さん(32歳イケメン)、精進料理を習いに来ている青年との、精進料理を通しての交流を描いています。日常で自分にもありがちなため息が出ちゃうようなエピソードをおいしいお料理(レシピつき)と共にお寺の3人がほっこり受け止めてくれて話が展開されていて、ホッとします。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    良い

    まず1話読み切り(だいたい)なのが良い。
    あと、精進料理が意外と作れそうで美味しそうなのが良い。
    それから、住職の説法的なものが良い。
    幸がちょっとずつ変わってく感じが良い。
    なんだか、料理系の漫画は日々丁寧に生きる大切さみたいなものを感じる作品が多い気がするけど、これもそうで、読んでいて「よし、明日からきちんと一つ一つ丁寧に日々を暮らそう」と思える。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    色んな勉強になる

    幸が薄いサチ。
    たまたま知り合ったお寺の住職さんに料理を指南してもらうお話。
    料理好きにはとってもオススメ
    どの料理も美味しそうだしレシピが載ってるから自分で作れるし
    手間がかかりそうにみえるけど
    そこは精進。
    料理から人の心を学べるありがたい作品です

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    精進料理は敷居が高い、調理が面倒なイメージだがこれを読むと作ってみようかな、という気になるから不思議。でも原作者の方のお名前を見て納得。孤独のグルメの人だったんですね。面白いわけだ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー