みんなのレビューと感想「愛すべき娘たち」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ほのぼのとしてます
どなたかのおすすめで見にきました
昨日、何食べたの大ファンで、
期待しすぎて星2つかな
というのもちょっと思ってたのと違ってあんまりリアル感がなく。。
作品としては良いと思うけどby まいまい77-
0
-
-
5.0
あまりにも凄くて言葉にできない
あまりにも奥深い愛憎に胸が苦しい。
なに描いてもよしながふみって天才だ。こんなこと今さら言わんでも...と思うけど言いたい、特別な人間や大きな出来事がなくてもこんなにも人間の深い所まで描いて心揺さぶられるのがたった1冊の単行本だなんて。
若林の話が1番印象的ではあったけど全部で1つの作品になっているのでこれはよかったとかそういうものではない...
第一話だけでは母ひどくない?と思ってしまう気持ちもわかるので、できれば分冊でなく全部読んでほしい。
分冊だと人間の一部分しか見てないことになるから。そしてそういうのがテーマだから...!!!by nsk0225-
13
-
-
5.0
面白い
好きな作家さんなので、読んでみたけど、さすがとても面白い。
絵がとても素敵で、独特の雰囲気がストーリーを盛り上げている。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が好き
よしながふみさんのコミックは、とにかく絵が好きです。絵の雰囲気がとても引き込まれるような感じなのです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
昨日何食べた、でよしながふみさんを知った人に是非読んでほしい。母娘の間の葛藤など繊細に描いた名作です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おんな
この本はよしながふみ作品の中でもBLではないジャンルのはなし。
よしながふみらしい作品ばかりなのでBL苦手な人に読んで欲しい本です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少し気になる
無料分だけ読みました。どういう設定なのかよくわからないけどなんだか気になります。母娘の日常を描いているのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最終話まで読んでください
試し読みとか途中までしか読んでいない方には、わからないかもしれません。最後まで読んではじめて、糸が繋がって、そういうことかと分かる、そんな構成になっています。母と娘だけでなく、いろいろな女性が登場します。それぞれに人生があって、悩みがあって、幸せがあって…
私は一人っ子で母はかなり過保護で過干渉でした。でも、仲良し親子です。そして今二人の娘を育てています。そうはならないぞ、と思っていても、やはり娘達にすれば過保護なようです。娘の頃の思い、母となってからの思い、どちらも痛いほどよくわかります。
最終話まで読んでみてください。その感想は、一人一人違うはず。違って当然。そんな作品です。by 匿名希望-
31
-
-
5.0
後味良いです
母と娘、難しいですね。お母さんが毒親かなっと思いましたが、お母さんもお母さんで実母に苦しめられていて…。難しい人間模様を後味良く読ませて貰えました。面白いです。
by ららるんららろん-
0
-
-
4.0
ちょっと暗めの話です。面白いけど、色々抱えている大人の女性が読むと気分が落ち込むかもしれない。ちょっと辛い。
by 匿名希望2015-
0
-