みんなのレビューと感想「絢爛たるグランドセーヌ」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
無料配信分を読みました。他サイトでも読みましたが、とにかく主人公の奏ちゃんがいい子です。ただただバレエが好きで、ひたむきに頑張ります。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
情熱と熱意がすごいですね!こんなにも好きで夢中になれるものがあるなんてとても幸せなことですね!主人公を応援したいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだこれから
まだまだ読みはじめですが、自分がバレエに憧れて始めた頃を思い出しながら読んでいます。
バレエを習ったことがある子なら誰もが通ってきた道、ジレンマ、なやみ、そんな物がとてもきちんと描かれています。用語も(振り付けも)ちゃんとしていてとても驚きました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ヒロインの性格が好きになれず断念。バレエ漫画を描く人にありがちな人と違うヘンテコな熱意とか強情なマイウェイ感も苦手なので胸焼けしました。なんで4.5の評価なのか謎。
by 匿名希望-
5
-
-
4.0
女の子なら1度は憧れるバレエ、私は体験レッスンで即断念(笑)
娘の幼稚園では課外教室でバレエがあったので2年間習わせ、卒園時の発表会でキレイな衣装着て踊れて母娘大満足で終了。
ずっと続けてたら大変だっただろうなと思います。
この作品はきれいごとだけじゃない部分も描いてて好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
サクセスストーリー!
ラブストーリーじゃないけど
明るい気持ちになれるマンガだなって
思います
こんなに好きなものがあるのは
本当に幸せなこと!by おおきいりす-
3
-
-
5.0
面白い
非常に面白い漫画です。
ある意味ガラスの仮面に通じるものがあり、そこに現実的なエッセンスも少し加わるというか。
恋に!とかではなく、純粋にバレエを楽しむ主人公達が魅力的です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バレエをやっていた身です。
バレエ作品を描いた作品はいくつか読みましたが、技術、感性、個々の性格、バックアップする親の経済面等リアルに描かれている作品はなかなか無いのではないでしょうか。少しずつですが読み進めてます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当に素晴らしい作品です
他のサイトで無料分を読んで、課金はこちらでしています。配信分はぜんぶ読みました。
主人公はコミュ力オバケの奏ちゃん。バレエという厳しい世界でたくさんの仲間たちと成長していく姿が描かれています。
ドキドキして手に汗握りながら応援してしまうような漫画で、登場人物それぞれのキャラも立っていて魅力的です。
みんながそれぞれバレエに真剣で、嫌なだけの人が誰も出てこないのも良いです。
衣装もキレイだし、奏ちゃんを通して世界を見れるのも魅力です。
というか、これ青年漫画なんですね!
作者さんの作品一覧を見て驚きました!
子供に進めようとしてましたが、ちょっと悩みます。。
更新たのしみにしています!by 耳タレうさぎ-
7
-
-
5.0
素敵
懐かしい子どもの頃の記憶と、大人になって子どもを持って読むとまた、話しの面白さが違ってきますね。とてもおすすめです。
by 匿名希望-
0
-