みんなのレビューと感想「絢爛たるグランドセーヌ」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
バレエの経験も知識も全く無いけど、そんな私でも楽しく読めました。
スポコン系はもともと好きですけど、バレエは歴史が有り動きが優雅で美しいですね。
続きが気になるお話でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
絵が個人的にあまり好きではないので、なかなか手が出なかったのですが、読み始めたら引き込まれました。結局課金してしまいました。
by JUKI-
0
-
-
5.0
貴重なバレエ漫画!他の方のレビューにもあるように、体のラインなど、ん?というところもありますが、絵がきれいな文違和感が目につくのかなと思いました。バレエの世界がしっかり描かれているのが良いです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すっごい面白いです。バレエがここまで奥深いものだなんて初めて知りました。奏ちゃんの逞しさも、翔子ちゃんの真面目さも、さくらのスター性も、えまちゃんの器用さも、バレエのプロになるには不可欠なものなんですね。素晴らしいライバルがたくさん出てきて、どの子も皆良い子なので応援したくなります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
元気をもらえる
少女が一生懸命バレエに打ち込む姿を見るだけでもなんだかとても元気になります。
小さい頃これだけ打ち込めることがあったら本当に素敵だなと思います。
結局お金のかかるスポーツなので親の負担は大きそうですが、子どもの笑顔を守る為ならがんばりたいと思う親の気持ちもすごくよくわかりました。
オススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
バレリーナはアスリート
バレエ漫画初心者にもわかりやすく、スポ根マンガにも通じて、読み出したら止まらない
主人公が前向きで読んだら元気もらえますby みさんが-
0
-
-
4.0
面白い!
バレエ経験は全くないけど、そんな私でも引き込まれます。主人公の奏では前向きでバレエが大好きで…応援したくなる子です。これからどう成長していくか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアリティのあるボディを描いて欲しい
めちゃコミックのユーザーは
たぶん、高校生以上だろうと思います
この作品はもう少し幼い子向け
小学生や中学生の少女が
ターゲット層なんだろうと思います
バレエという憧れの世界を舞台にした
スポ根、シンデレラストーリー
頑張ればきっと夢は叶う!という
子供用の漫画なんでしょう
だけど、あまりにデッサン力がない
身体の描き方があまりに漫画的にすぎる
ちゃんとしたデッサン力があれば
ただ美しいというだけではなく
画面には描かれていない
肉体の内側の骨格や筋肉の動きを
見てとることができる
実際、そういうデッサン力のある
バレエ漫画はあるから
力強くリアリティのある肉体の表現は
たしかに少女たちには支持されにくいかもしれないけれど。
漫画の中でこと細かく
本当のバレエレッスンのように
身体の動きを指摘するなら
リアリティを感じるボディを描いて欲しい
漫画的にデフォルメされた
薄っぺらで貧弱な身体に
きらきらのドレスを纏わせただけでは
ちょっといただけない
スポ根バレエを題材にせず、
初恋恋愛モノであれば、
この絵柄でも問題ないと思うけど
成熟した大人の鑑賞力には耐えない
あの内側の骨や筋肉の動きを
感じない絵柄ではねぇ。by 匿名希望-
18
-
-
5.0
力強くて素敵
久しぶりに素敵なバレエ大河作品に出会えました。
子供の頃から憧れてたバレエ。
奏の成長が楽しみです。by シングル0529-
0
-
-
5.0
漫画とは思えない、まるで本当に生きている少女たちを見ているかのように、私の胸が熱くなります。
努力を惜しまない、とことん自分に厳しく、他人の努力や才能を素直に認め、どこまでも真っ直ぐな少女たち。
素晴らしく気持ちの良い美しい作品です!by 匿名希望-
0
-