みんなのレビューと感想「青に、ふれる。」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,046件
評価5 39% 413
評価4 38% 398
評価3 19% 200
評価2 2% 25
評価1 1% 10

気になるワードのレビューを読む

671 - 680件目/全1,046件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    主人公が魅力的

    見えるところにアザがあったり、髪の毛がなかったり、生まれつきだったり事故や病気の後遺症だったり…目に見えるコンプレックスもありますが、目に見えないコンプレックスも沢山あります。
    ただ、目に見えないコンプレックスより、目に見えるコンプレックスの方が他人からの心ない視線や言葉を浴びることが多いかもしれません。
    そんなコンプレックスを抱えながら、色々な困難を乗り越えて今の瑠璃子ちゃんがいるんだなと思いました。
    どうか、幸せになってほしい。
    「みんな違ってみんないい」
    を感じ取ってもらえる作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なかなか、奥の深いストーリーだと思います。
    顔が認識できない教師と生まれながらに顔にアザがある女生徒にこの先どんな展開が待っているのか?
    お互いに共通する痛みみたいなものがお互いの理解を深めるのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    タイトルに惹かれ、読んでます。青って顔のアザの、ことだったんだなーと思い、まぁ表紙見れば察せることですが、タイトル見てすぐに読み始めたもので。おもしろいですよ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    テーマは良かったのかもしれないが、

    ネタバレ レビューを表示する

    テーマは良かったのかもしれませんが、主人公がいい子過ぎて。思春期の女の子が顔に大きな痣があって、その分、親の適切なフォローがあったとはなんとなく思えない家庭(今のところなので、読み進めたらどうかわかりませんが)。
    痣を隠したくてメイクしてみたのだろうと、母親なら分かるでしょうに、厚塗りと一蹴。「可愛いから笑ってればいいのよ」が通用する子としない子がいると思うし、むしろ思春期で通用する子がいるのか?何故、上手なメイクを一緒に研究してあげないの。
    でも、主人公の「私は私が嫌い」みたいな思考も、ここまでいい子だと逆に不自然であまり感情移入でにませんでした。レーザーで消すのはアザに負けるみたいで嫌だとか、年頃の女の子がそんな風に考えるのだろうか?立派な考え方だけど、やっぱり感情移入はし辛かったです。
    と言うのも、私が娘の太田母斑に数回のレーザー手術をしたから思うのかもしれません。

    また、先生は、相貌失認だけでなく、何かしらの発達障害があるのでしょうか?ちょっと人との距離の取り方がおかしいと思う。別に非難するつもりはないですが、新任の高校教師が一人の女子生徒を特別視はやはり問題だと思うし、理由が(今のところ)相貌失認の自分でも見分けられる顔だからと言うのが嫌ですね。自分の障害と向き合うことに仕事や生徒を使わないで欲しい。プロなんだから。例え、湧き上がる感情があっても抑えて欲しい。年頃の女の子がドギマギしてしまう程顔を近付けて見つめるとか、怪我してるからってお姫様抱っことか。
    普通に、学生同士の話にはできなかったのかな?と思います。
    モヤモヤするのは、私に娘がいるからでしょうか。こんな教師は、相貌失認関係なく、教師の適性がないよとか、そんな感想が先に来てしまいます。
    かっこいいし、いいこと言うんだけどね…

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    私にも教えてほしい。いろんな人の個性を個性として受け入れて。どのように渡り合っていったらいいか。是非最後まで読みたい漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    コンプレックスがあっても、明るく前向きな主人公を応援したくなります。先生とのこれからもどおなるのか気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    とても素敵な恋ばなです✨

    先生と生徒の恋愛ものは余り好きではないのですが、この話は大好きです。
    主人公の瑠璃子ちゃんと神田先生のお互いを思いやる気持ちがとても良かった。
    外見で好きになりがちだけど性格というか内面をみる、知るっていう大事さを考えさせられる話しです。
    続きが見たい‼️早く更新してほしいです。

    by m.n.m.n
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    絵柄とストーリーに惹かれて、読み始めました。顔にある、生まれつきの青いあざに
    平気なふりをしてたけど、実際のところは
    コンプレックスで。でも、担任の先生の言葉がきっかけで前向きになれたところが
    とても良かったです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる作品でした。
    まだ全部は読めてないですが漫画っぽくないリアルさがあります。素敵なお話です

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    キュンとする

    ネタバレ レビューを表示する

    64話まで読みました。
    心に傷を負ったもの同士の恋
    顔に傷のある瑠璃子と顔が認識できない神田先生
    気に求めずにツラツラと可哀想に思われるのってとても嫌な気持ちになるし
    自分の症状を上手く表せずいじめに遭ってきたのに親にも認めてもらえなかったのは
    耐え難い心の傷になる。その彼らの恋愛が少しずつ実れば良いと願います。
    ただの高校生と先生の恋じゃなくね

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー