みんなのレビューと感想「鬼を飼う」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 151話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い!
命をはって鬼を飼うなんてドキドキする展開が期待できそう。主人公の変わった性格も面白くていいと思う。続きも読みます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大まかなストーリーも面白い
一つ一つの奇獣の話も面白いけど、主人公は実は…とかアリスの正体…?とか、そっちの本ストーリー?も面白い。
一つ一つの話は結構人情ものが多い。可愛かったりぐろかったり、バリエーションもあって面白い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
謎深き
つぎつぎと転回するストーリーで
中だるみしません
さまざまな奇獣が持つ意味に引き込まれます
各登場人物の背景もしっかりした内容でほんと、飽きません
ただ、奇獣商の事・そのお店の人間の事
ここに関してはなかなか触らず、
いい感じで焦らされていますby すてっぷ123-
0
-
-
5.0
おもしろいですよー!!!(*^^*)
想像上の生き物達がいっぱいでてきて、怖いところも少しあるかな?って思いましたが。いい話もたくさんあります!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
奇劇?喜劇?
タイトルからしてすると鬼、妖怪を退治したり出くわす話なのかなと想像したが、ちょっと違う印象。登場する奇獣もおろしろいが、登場人物の意外な過去や背景も徐々に出てきて、もっともっと知りたいような感覚になっていく。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
時代物とミステリーの雰囲気がおしゃれで読み応えあるマンガでした。
ホラーな面もあるけれど面白く楽しいでふ。by 匿名希忘-
0
-
-
5.0
面白い!
物の怪。あやかし。妖怪。
魅力的ですねぇ。
水木しげる大先生でなくても、惹きつけられます。
ここで描かれている奇獣たちも、とても魅力的ですね。by べーこちゃん-
0
-
-
5.0
舞台は明治、大正?もっと前かな?
昔の日本には妖怪がいたのか?
私も希獣商と知り合って色んな希獣と
触れ合いたいな〜by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よわるでぱずとり?
おもろいなーおもろいなー観たことある絵柄、弟子かな?買う価値ありあり。センスがすごい、器用、たんたんとしている異世界
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
物語の舞台の土地に詳しいため、読み始めました。場所柄なんだか本当に今でもありそうな奇獣商。ミステリー要素も含みつつ、それぞれの奇獣毎に人間味というか暖かなストーリーも含まれていて、読んでいて楽しかったです。
by 匿名希望-
0
-
