みんなのレビューと感想「フラワー・オブ・ライフ」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

フラワー・オブ・ライフ
  • タップ
  • スクロール
作家

本作品は2025年3月23日(日)をもって配信を停止させていただきます。

※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 304件
評価5 52% 158
評価4 26% 79
評価3 18% 55
評価2 2% 5
評価1 2% 7
51 - 60件目/全79件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    色々あってみんないい

    ある程度の偏差値の公立高校っぽい、色々な個性の生徒がいて、みんなが個人の個性を尊重してる感じがいい。ずいぶん前の作品なのに、SDGsがちゃんと考えられてる。読んでてほっこりする名作。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    学生の頃思い出した…
    こういうなんでも無いことで一喜一憂して、毎日が面白かったなぁ…
    変に恋愛だけのお話しじゃなくて面白い

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    どこか懐かしいカントリー感

    よしなが先生の作品でそういえばこれ読んでなかったなぁ、ちょうど何話か無料やってるなぁくらいの軽い気持ちで読み始めました。(スミマセン) で、やっぱりすっかりハマってしまいました。ぜひ続きも読みたい!日常の中でほっこりしたり切なくなったり、悩んだり笑ったり、春太郎だけじゃなくてその周りのキャラクター達もみんな輝いていてもう最高です。どこかカントリー感もあって青春時代に戻りたくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    シゲル!!

    ネタバレ レビューを表示する

    私も花園君とおなじような勘違い(?)をしてました…
    何やらクセのある登場人物ばかりで面白いお話です。
    花園君はとても真っ直ぐで良い子だしお姉さん(?)も謎ですが、これから何が起こるのか楽しみです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    昨日、なに食べた?を読んでいて、よしながふみ先生の作品が好きなのでこちらも無料の物を読んでみました。
    面白いので完結しているし、読もうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    文学的

    大きな起承転結がある訳では無い、面白おかしくもたんたんと進んでいく高校生活
    どんなに眩く尊いものだったかを思い出します
    この方の描く作品は、滅茶苦茶面白い!!というより、上質、という言葉が似合います
    いや面白いんですけどねw
    買って損は無いと思います

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    なかなか

    よしながふみさんの高校生青春マンガにおっかなびっくりで読み始めました。なかなか重たいストーリーかなと思いましたがスムーズに読めました。しばらく読み続ける事にしました。イラストは繊細で高校生に見えなくなる時もあります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    安定感

    流石よしながふみ先生の作品だけあって、ストーリーの構成、心理描写が素晴らしいです。絵もキレイで、笑いも随所に盛り込まれ、すいすいと読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    個性的なクラス

    何食べから飛んできました。よしながふみ先生のファンです。こんな面白い人揃いのクラスの高校入りたいです。嫌なキャラが一人もいなくて、ずっとずっと読んでいたいお話でした。オネェの先生好きです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの

    癒し系の話で、ほのぼのとしてます。平凡な中にも、ちょっとした事件があって…読んでると自分の健康な身体に感謝したくなる。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー