【ネタバレあり】フラワー・オブ・ライフのレビューと感想(3ページ目)

フラワー・オブ・ライフ
  • タップ
  • スクロール
作家

本作品は2025年3月23日(日)をもって配信を停止させていただきます。

※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 304件
評価5 52% 158
評価4 26% 79
評価3 18% 55
評価2 2% 5
評価1 2% 7
21 - 30件目/全49件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    とても健気です

    病気明けでも、そう感じさせないキャラクターが、つい応援したくなりました。明るくて真面目で、彼がどういう風に学校に溶け込んでいくのか気になります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    タイトル回収を考えると‥

    一人一人の高校生の日常を描きつつ、普遍的な青春の日々のかけがえのなさを浮き上がらせていく‥
    よしながふみさんの筆力に敬服します。
    楽しく読み進んでいましたが、タイトルと、ラストの絵の意味を考えると、一層、描かれている日々のかけがえのなさに胸を打たれ、読後呆然としてしまいました。

    by Darja
    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    白血病を克服して復学した春太郎、イケメンのアニオタ、プヨ系の翔太、ゲイだと思ったら女性だった教師とか、弟思いのちょっぴりぶっ飛んだお姉さんなど、取り囲む登場人物が個性的で魅力的で面白いです。
    ホッコリ暖かい学園物語になっています。大変読みやすい作品でした。

    by fubaba
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    意外で…

    笑った、
    面白かった。なかなかの内容で次話もよみたくなりました。
    ララアとシャアの話が出てくるとは意外でした。もっと早くこの作品に出会いたかったです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    最高!じわじわとくる暖かさとシビアさ

    作家さんから購入しましたが、読んで良かった!おそらく偏差値の高い高校生たちとその家族の、知的でささやかなストーリー。そっと側に生死の境もあって、まさに「日常」なんですよね。
    主人公の優しさや分け隔てない人柄、明るいパワーが周りの人々の良い面を引き出しているように感じられて、個人的には何食べのケンジみたいで愛おしいです。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    よしなが作品

    らしく、苦いものを内在しながら生きていくという世界です。ちょっとホンワカしていて、食い足りない感じがあるのですが。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    無料お試しで読みました

    どうやらわたしにオススメらしく。
    アナウンス通りに読みましたが、無料お試しなので当たり前ですが、短過ぎてよくわかりませんでした。
    よくわかりませんでしたが、学園ものっぽかったので、あまり好みではないので続話購入はないかな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    日常の大切な時間

    大奥を読んで以来、よしながふみサンの作品が気になりこちらも読み出しました。白血病を克服した主人公が高校生活を歩む上で起こる日常のストーリーが、現実的ですっと頭に入ってきます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    つれづれなるままに…かとおもいきや

    他愛ないお話かと思って、気楽〜に読んでみたんです。予想通り重く〜は無いので気楽なんです。でも、何の含蓄もないフワフワ〜したお話じゃあないんです!これが!文学作品がマンガになって、人生の楽しみ方を教えてくれた気がします。毎日に飽き飽きしたら読むと良いかと思います。ビューティフルライフ!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    学園モノ、読んでいて楽しいですねー
    いろんな子達がいて退屈しません。
    先生同士の不倫話がちょっといらないかな。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー