この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「スマホ公害~デジタル・デトックス~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読みました
    スマホ依存の人とか沢山いそうだから、なんとなく気になる話が色々あるみたい
    無料分だけではよくわからず、、、

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    気を付けよう

    最近いますよ。久し振りに会った友達が、ずっとスマホをいじっていて会話がない事とか。今回のお話は自分も気を付けようと思った。

    ただスマホ依存だからってデジタルデトックスのしかたもなんだかな。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    まあまあ

    無料分を読みましたが、スマホ依存、ネット依存、自分も気を付けなきゃな…と思いました。
    内容はまあまあ読めましたが、絵があまりすきじゃないかな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    スマホ依存、今の社会問題ずっとスマホ見てる人、snsに返事をかかないとと怯えてる人、上がってくる周りの人の生活に気持ちが、回乱される人、どの話もわかる話です

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    絵がいい

    この方の作品の絵が好き。
    へんなおんなシリーズにもってこいの絵。
    最後も残念な感じでいつも終わっておもしろい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネット関係の話
    リアルな感じもするので
    ついつい読んでしまう・・・(笑)

    歩きスマホとか
    ほんまにヤバいと思うけど
    人を見下したりするとこの方が
    やばいなーと(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ついつい読んでしまいました(´∀`;)
    この作者さんの描く人達の表情がまた何とも言えないんですよ。慣れると内容の濃さ薄さ関係なく楽しめます。

    SNS系のストーリーですが「私は大丈夫」と思わずに、ストーリーに嫌悪感を感じたら素直に受け止めSNSトラブルに気をつける…そんな読み方も有りではないでしょうか( *ˊᵕˋ)

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    身近な問題

    最近の身近な問題ですね。
    私には関係ないと思っていましたが、きっかけでわたしにもそういった問題が降りかかって来そうなので勉強になりました!

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    見るたんびに絵が気になる。
    内容は好きなので、見ちゃいますが。

    ネット依存、ながらスマホも今は
    当たり前になってる。
    私も気づいたら、用もないのに
    携帯触ってるから、気を付けないと。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    1〜3話。フフン。試し読みは豊富。

    ネタバレ レビューを表示する

    デジタル・デトックスを読みました。


    1〜3話。ネタバレ感想ご注意ください。


    最初の作品は試し読みを確認ください。
    2話あたりから書きます。


    夫は一々メールなんか見るか!と主人公、妻、倉橋紀子に怒ります。

    紀子は、玲奈に聞いてたから、スマホ依存を反省。

    で、好きではない玲奈が誘ったスマホ断ち食事会に参加。

    豪華フレンチ。ルールは食事中にスマホに触ってはいけない。触ると罰ゲーム。


    ではスタート。


    会話がセレブ過ぎてついていけず。そこへブブブと着信。

    夫かも?と思い、思わずスマホの山から取りますが、夫ではない。

    安心。はい罰ゲーム決定。


    罰ゲームは、フレンチを全額支払い、12万5000円。

    そこまでするメリットある?


    帰りに玲奈の夫が他の女とくっついてるのを激写。

    玲奈に見せると、「財産目的」

    紀子は「虚しくない?」と問いかけます。

    沈黙。そして玲奈からスマホ断ちハイキングを誘われます。紀子は拒否しますが、立て替えた金返せと言われ、


    参加。


    ハイキング中、他のセレブ達が「スマホ歩きは下品」とか「常識を教えこまなきゃ」と上から目線。

    玲奈は引き立て役に私を。と紀子は勘付き。

    そして一行は道に迷います。


    紀子はケータイアンテナを発見。


    そして「意識の低い下流のあたくしでよろしければ、皆様のお力になってさしあげましてよ。」

    GPS機能で難を逃れます。


    あれから、スマホ断ちは言わなくなりましたが、セレブはもうたくさん。


    1年半後、紀子はおめでた。玲奈も子供が生まれましたが、今度はバギーランニングに、あいつら?とハマってました。

    バッカみたい。フフン。


    おわり。


    感想。ほんとバッカみたい。

    紀子が事の本質は全部語ったのでこの部分は割愛します。


    無理して付き合いするのもしんどいですね。

    大人になってから、気の合う友人を探すのは結構大変ですが、

    普段の立ち振る舞いから、年齢性別関係なく自分に似たような奴と自然に付き合うようになるのかなぁと思いました。

    • 2
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全24件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー