【ネタバレあり】付き合ってあげてもいいかなのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
大学の友人を思い出した
大学に入って一番初めに仲良くなった友人が、冴子と似たような感じだった。
人に打ち明けるときの感じとか、パートナーに対する感情とか、この漫画にはリアルに描かれてるんだと思います。
同じバンドの男の子3人も、いたずらに他者を傷つける人じゃなくてよかった。
でもみわのめんどくささと他力本願な感じがどうしても苦手だったので途中で読むのはやめてしまいました。by つまると子-
0
-
-
4.0
同性同士でも恋愛は恋愛。
偏見ある時代かもしれないけど、私は漫画読んで、
恋愛いいな!と感じました。恋愛に男女関係ない!
好きになるのに不安になったり嫉妬したり‥喧嘩したり別れたり‥。いいですね!
まだ途中なので最後までゆっくり読みます。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
トランスジェンダー
いろんな考え方あっていい時代になりましたね。性別関係なく関係をもてるいい時代になりましたね。マンガにもそんな現代が反映されていて、平和です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うまく表現できないけど、女の子同士でも当たり前なんだけど普通に相手の気持ちがわからなくて悩んですれ違って仲良くなって。周りの理解もあるみたいで、でも辛い過去も垣間見えて。ハッピーエンドがいいなと思いました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
同性を好きになる気持ちは分からないけど、誰かに恋する時の感覚に違いはないんだなと思いました。
身近に同性愛の人たちがいたら、自分はどう思うのかなと、現実に置き換えて省みることが出来ました。
お互いの気持ちを思いやりながら、絆を深めていく二人のハッピーエンドを願っています。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
途中までは女の子同士の初々しいラブストーリーとして読んでいたら、途中でまさかの展開になり、ハマりました。惹かれ合うタイミングや強さが一致せず、離れてみないと見えないこともあって、こうした恋愛のすれ違いは男も女も関係ないのだなと思いました。
by おしるこキラリ-
1
-
-
5.0
かわいいし平和
男女が集まれば必ず男と女がくっつくことを前提に恋話を強引に話す時代が長かったけれど、一石を投じる作品になるのか
女の子はかわいいし、周囲の異性愛者の男性も理解を示してくれて、今のところは平和
片方の女の子は過去に周囲に理解されず辛い思いをしてきたようなので幸せになって欲しいby 匿名希望-
2
-
-
4.0
なんかリアル
2人が可愛いです。
エピソードがリアルで、こんなことありそうとか思わせてくれる内容で、身近に感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オープンで爽やかだったレズ物
レズ物。
BLもレズ物も、基本的に苦手なんだけど、
これは読んでて、爽やかだった。
さっぱりしていてオープンだったから。
登場キャラの性格がさっぱりして、ギトギト・ドロドロがない。
少女から大人の女性になりかけの女の子が、
普通に爽やかに恋をすると、こんな風になるのかな、
好きになる相手がいつも同性なだけで・・・と思った。
私は同性の女性から好かれることも多かったけど、
(正直、「隠れレズの少女や女性」って結構多い気がする)
私にその気がなかったのでダメだったけど、
その気があれば、こんな風に爽やかな恋ができたかもしれない。
でも、やっぱり実際には抵抗があるかなぁ・・・
生物学的にその気になれないというか・・・
・・・なんていろいろ考えながら読んでました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
個性豊かな登場人物が多く、話の展開もテンポ良くとても面白かったです。いろいろな恋愛の形がありますね!
by 匿名希望-
0
-