【ネタバレあり】翔んで埼玉のレビューと感想(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    飛んで埼玉。映画化されていましたね。原作が漫画だったとは。しかもパタリロの作者さんの。もー笑いが止まりませんでした…。私は何故か埼玉と昔から縁があり他人事ではありません(笑)東京に行くのに手形が必要とか…埼玉県民に愛があるので許されますね(笑)

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    馬鹿馬鹿しい

    究極の馬鹿馬鹿しさ炸裂で、笑うしかない最高の漫画です。パタリロ世代なので懐かし気持ちで読みました。ストレス解消に。田無の都会指数0というのがウケました。埼玉にはかなり失礼なフレーズオンパレードです。

    by 匿名希望
    • 5
  3. 評価:4.000 4.0

    奇天烈

    映画&某バラエティで紹介されていたので、気になって試し読みしました。
    あり得ない設定なのに笑ってしまうのが悔しいです。楽しい。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    すごく面白くて笑えます!ちょっと古い感じが逆に良くて、埼玉県民の人には申し訳なさすぎるけど、面白いフレーズが多すぎて笑っちゃいました!埼玉県民には草でも食べさせておけ!ってひどすぎるけど、笑った

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    映画化

    映画化されたので、原作を読んでみました。めちゃめちゃぶっ飛んでておもしろすぎる!!埼玉狩りとかサイタマラリヤとかひどすぎ(笑)どうやったらこんなのさの思い付くのか…素晴らしいです!!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    もっと描いて欲しい

    映画は忙しくて、みられないので、こちらを読みました。随分昔の作品なんですね。こんな面白い設定を考えるなんて、作者さんすごいです。「サイタマラリア」には笑ってしまいました。まだまだ続きが気になる終わり方なので、ぜひ描いて欲しいです。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    映画公開されたときはまだ知らなかったのですが、原作がパタリロ!の作者様だったなんて...
    チラッと読んで、感想と言えば『ぶっとんでんなぁ...』の一言につきる。
    埼玉と東京に対する凄まじすぎる偏見(良い意味で)が面白いです。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレあり

    テレビのインタビューで原作者本人が、驚くほどヒットした作品だと言ってました。
    なんで⁉えっ?え~!となる作品ですが、あり得ないから笑える。
    高級百貨店の中での突然の埼玉狩りや関所、通行手形等々(笑)
    最後に所沢市と聞いて、ビクッと止まってしまう生徒会長に涙(笑)

    • 7
  9. 評価:4.000 4.0

    斬新

    こんな作品あっていいのと思いつつ、なんだか共感もできてしまう。

    世間の人たちはやはり埼玉はそんなイメージで、東京もランクをつけると、自分も思っていた通りの結果で。(笑)

    失礼だけど面白い作品です。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    デター

    出ましたね、超話題作。
    埼玉県民ではないけど、埼玉に住んだ経験があり、身内の感覚だからこそ描けた埼玉ディス。
    どんな発想してるのか?脳内覗いてみたい程に笑えます。耽美な世界とださいたまの狭間でえもいわれぬおかしな学園ストーリーが繰り広げられます。

    by 匿名希望
    • 7
ネタバレあり:全ての評価 31 - 40件目/全40件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー