みんなのレビューと感想「おひとりさま母さん」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全81話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
未婚の母を叩かないで
作者さんは幼少期の変質者による被害で男性不信になったり、元カレのDVや父親との確執など、結婚願望が湧かないのは必然的だと思います。
未婚の母だと女性ばかり叩かれますが、未婚の原因を作ったのは女性を取り巻く男達でもあるのでは?
両親揃ってるのが子どもの幸せと言いますが、それは親がまともな人間だった場合に限ります。
ミウラみたいな男が父親として家の中にいるくらいなら、シングルで育てた方が遥かに子どもにとって健全です。by 匿名希望-
40
-
-
5.0
面白いです 応援しています
前作から読んでいます。
ミライちゃんが本当に可愛く書かれていて、ナナオさんの愛情が伝わります。
前作の厳しいレビューには女のマウンティングを感じずにはいられませんでしたが笑、今回は良いレビューが多くて嬉しいです。
ドキュメンタリー漫画とはいえ、多少の脚色はするでしょうし、厳しい意見を書いている人のうちどれだけが自分自身の力だけで十分な財力をお持ちなのか、疑問です。女の敵は女、は真実ですね。
ナナオさんは1人で頑張っていて、尊敬します。
素直に漫画として面白いです。
続きも楽しみにしています!by 匿名希望-
8
-
-
5.0
がんばれー!がんばろう♪
おひとりしま出産からずっと読んでます。
私もシングルマザーなので、とてもわかるわかる。
どんなに甲斐性なしの父親でも、生きてるだけいいとして、子供に会わせてるのはすごくいいと思うよ。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
おひとりさまシリーズ大好きです。
ナナオさんをメチャメチャ応援してます!!
ナナオさんの過去もまさかあんなことがあったなんて...。頑張れナナオさーん!!!by ロビリズ-
3
-
-
5.0
ママがんばれー!
2人目出産したくらいに、おひとりさま出産と出会い楽しく読ませてもらい、わたしもがんばろう!と思っていました。なかなか続話出ないと思っていたら、おひとりさまお母さんになっていたとは。2人目の娘も2歳でイヤイヤ期なので、わかる!って共感しながら、やはり頑張ろという気になりました。この作品を読んで子供達の寝顔をみると宝物だなあとほのぼのします。色々自分の子供題材にしてる漫画ありますが、この作品が一番好きです。面白くて明るくて子育てって辛いときもあるけど、楽しいなって思えます。ママもきちんと栄養とってほしいです、心配になります。
by ゆにこ3-
6
-
-
5.0
かわいい
こどものルックスにまずクスっとわらえちゃう。かわいいなぁ、、っておもうし、みてておもしろい。おかあさんもナイスキャラ。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
いろいろと
思うところはあるけど、楽しく育児マンガとして見てます!お母さんの気持ちと子供の成長ぷりを見るの楽しいです
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
参考になりました!
0歳児の育児中に読んでたのですが、おひとりさま出産は共感できて、おひとりさま母さんは今後の参考になりました!
主人公の母がとても強くたくましくてとても尊敬しています。
同じ母として子供を一人で育てる大変さが解るだけに応援したくなりました。
ワンオペ育児の私には主人公の母を見ていると頼もしく気持ちを前向きにさせてくれました。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
前作から全て購入して読みました。
節約生活の中でも、ミライちゃんのアトピーなどに気を使ったりだとかホロリときます。by みおてぞーろ-
1
-
-
5.0
前作から読んでます。
自身妊娠してから前作を読み始めて一人奮闘するナナオさんを応援したくなります。
今作はミライちゃんの子育て奮闘記で我が子と重ねながらあるあるーって共感しながら読んでます。
仕事に子育てにお一人様で頑張る作者さんを見ると自分も頑張らなきゃなって思います。by ユキマロ-
1
-
