みんなのレビューと感想「彩雲国物語」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(32~48pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
面白いけど。。。
内容も細かくすごく読み応えのある作品でしたが。
最後が。。。惜しい感じがしました。
仕事で支えるという事も理解できるけど、やっぱり最終的には違う締めくくりにして欲しかったかなぁと言うのが個人的な感想です。
なので、☆マイナスかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
途中から登場した人物が話をかっ攫う
色々設定が甘いなと思うところはあるけれど、面白い作品だと思います。
とっかかりはコミカルな感じで始まりますが、中盤から雰囲気が変わりますね。
作者が途中から出した人物に殊更思い入れがあるように感じました。
優秀な人物オンパレードな作品ですが、最初に出てきた人達は後半結構残念な扱いになってしまいます。あれ、優秀じゃ無かったの?と思うことも多々。
でも、読んで損のない作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いけど、主人公が恋しないのが不満
絵柄も良いしストーリーも面白い。
王の扱われ方が雑というか威厳がない(^^;
読みながら誰とくっつのだろうとドキドキでした。
しかし、主人公に恋の気配が全く無いまま終わったのが非常に残念です。
官吏をしながら王の妃は難しい。
そこをどう纏めるのか興味津々で読んだのに。
スッキリしない終わり方でした。
16〜17歳の結婚適齢期の女の子が全く恋をしないのが納得出来ず、☆☆☆☆にしました。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
やっぱり彩雲国物語は秀逸です!
大好きです。原作もテレビアニメも……だから当然コミックも良いに決まってます!
アニメ化された前半の辺りは、コミカルな要素を交えながら小気味良く展開していくはず!楽しいの一言につきます。
茶州の話は暗いけど、秀麗の前向きな明るい性格に救われてます。
話が進むに従って複雑な人間関係や表に出さない暗い感情、語り継がれる彩八仙と人間の関わりと国の政治などなど、どんどん話は深くなっていくのがスゴいです。
アチコチに散りばめられた伏線に、気づくとこまで読んだころには、すでにどっぷりと沼にハマってる?by ミルミルみんみん-
4
-
-
4.0
よかったんですけど・・・ラストが腑に落ちない。
もう少し続くのかとも思いましたが・・・
とても残念な終わり方でした。
私個人の意見です。
完結しましたが先が気になる。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい
昔テレビアニメにハマってました。大人になってからもふとした時に読みたくなります。主人公はもちろんのこと、周りのキャラみんなが素敵で大好きになる物語です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作品名も絵も綺麗で魅力的です。
元来歴史物が好きな自分にとって、中華風(もしくは弥生時代辺りの日本風?)の装束が瞬間的に目に留まり、即読み始めました。現実世界でも許されるなら(悪目立ちしないなら)このようか装いで過ごしたいものです。。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
教育係でお城の後宮に入るってことがあるんですかね?
一度お城にはいると出られないんじゃないかな。とか思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ見たけど内容も絵もとてもいいと思います。次も買って読みたいと思います。絵も内容もオススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お姫様は
お姫様は本当に可愛く性格がいいようですね。しかし、お話が少し難しいい感じでした。しっかり読んで頑張ります。
by きりんりんりんりん-
0
-