みんなのレビューと感想「学校に行けない私たち」(ネタバレ非表示)(63ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 30話まで配信中(36~55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わかるなあ
あーわかるわかると思いながら読み進めました。
学生の頃、学校、クラス、グループ、、そんな今思えば狭い世界が全てだったように思います。
嫌われないように、ハブられないように、少なからずそんな思いが頭にあって、合わせていたなあ。
メールや裏サイト、今はSNSが普及してますます面倒になっているのでしょうか。
個性を出せる場でもあり、いい面もたくさんあるネット。
でも改めて、リアルで面と向かって友達と向き合い気持ちを伝え合うことで、何か変わるんじゃないかと20代後半になってやっと言えます。
この漫画を読んでもですが、案外小さな誤解から生まれるいじめや、トラブルって多いですよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
簡潔でいい
1つの話が数話でおわり、ダラダラしてないのがとてもいい。意地悪な子が反省するパターンがあったのもいい。最後の「プライドの果て」は悪役が1人も出てこないのが逆に新鮮に感じた。
今どきの若い女の子はホントに大変だろうな。私は昭和生まれでよかったとしみじみ思う。by ピナコラーダ-
0
-
-
4.0
誰にでもありえる
リアルな話だと思います。この漫画みたいに他人事だと思ってたことが自分の身にふりかかるみたいな事は現実にもあると思いますし、ドキドキしながら読んでいます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ストーリー的には素晴らしいと思いますが、なかなか読むのに気合い?がいります。内容が重く、共感できる部分もありました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖すぎ
何がきっかけでいじめの標的になるか分からない怖い世の中だな、と。
幸いそうゆう世界とは無縁で生きてこれたけど、自分は何も悪くないのに昨日まで仲良くしてた人が突然敵になるって本当に辛いだろうな…男が絡んだときの女って怖すぎ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女子中高生のいじめの始まりってこんな感じですよね。でも男にイライラしたしもっと拒む態度を出さない主人公も主人公。
by ミントさん-
0
-
-
4.0
わかる
もう学生じゃないけど、女同士のあるある…私もあったなーって思いながら読んでました。女が何人か集まるとこうなりやすいんだよな〜って。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
内容が辛すぎてまだ途中までしか読めていないけど、ハッピーエンドを信じて最後まで見届けたい。
いじめの加害者に読んでほしい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が好みで読みやすかった。
ほんとに少し返信遅れただけで無視とかイジメとか今多いので怖かったです。続きも読みます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ハッキリ言えない性格?
主人公は人の目ばかり気にして、結局親にも相談できない残念な子。
私にはわからない。
私は普通に生活してただけなのに、なぜか集団リンチにもあったし、目が合えば呼び出されてたし、最悪な中高生活だったけど、
全部立ち向かってきた。
どれだけ喧嘩売られても言い返してきたし、言いたいことは全部言って、それでもダメな時は自分で先生にチクってた。
それでもダメな時に親に頼ろうと思ってたけど
結局頼らずに不登校にもならずに解決させたよ。
不登校とか、なんでそんな奴らのために私が我慢しなきゃならないの?と思ったら絶対休みたくなかった。
だからこういう漫画見るとイライラしてくる。
ハッキリ言えば済むことだし、いつも親を頼ってれば、こういう時、きちんと対応してくれるはず。
あの担任も自分のクラスからいじめがあったなんて汚点だから認めたくない、って態度で腹立つし。
主犯格もあっさり転校した、ってだけでクラスの連中から何を言われたかもわからないし、そこを描いてくれたらもっと面白かったのになぁ。
なんかイマイチだったわ。by まつぴい-
0
-