みんなのレビューと感想「赤ちゃんが怖い」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全9話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
うーん
お話の内容的には特に深くもないので、するすると読めると思います。
この作者さんの絵はきれいではなく、美人もイケメンも出てこなくて好みではないので、無料でなければ読まない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供を産むのって簡単じゃないし、覚悟がいるなあと思いました。旦那さんが最低すぎて、主人公が本当にかわいそう
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
しや
まだ出産の経験ないけどよくお産後の鬱の話聞くから自分も気をつけようと思った。気をつけるってものではないけど周りのサポートって大事だよね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人間は
眠らないと精神状態がまともじゃなくなる。
毎日毎日眠れないだけで、この子を殺して私も死ぬしかないとか考えちゃう。
夫という名の赤の他人は部屋を散らかして食事の催促をして暴言吐いてメンタル削ってくるだけ。
政府は少子化をなんとかするなら男性の早期教育と一般企業の就業形態をなんとかしないと無理じゃない?
昔みたいにほったらかしても近所の人が見ててくれるっていう社会じゃないんだから。by レーズンサンド-
0
-
-
5.0
私もある意味、自分の赤ちゃんが恐かったです。泣き声が1番無理で泣かないよう抱っこしっぱなしで、夫は毎晩飲みで朝方帰って来るしパワハラで何の役にも立たず結果私が精神をやんでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分も5カ月の子供の母親です。帝王切開のためお腹の痛みや違和感、体の不調が何となく普通に近づいたと感じるまで4カ月かかりました。もっと男の人にも出産、育児の大変さをわかってほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最後があっさりした内容。
テーマは深いのに見たら拍子抜け
このテーマならもう少しちゃんと描いてほしかった。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんかはじめての子育てで最初からおもうようにできるわけないのに協力する訳でもなく、文句ばっかり言う人って何だろうって改めて思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
男性として
この作品は、リアルに女性の視点に立って描かれている。育児は女性の仕事と言う昔の風潮についても描かれている。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一話目、共感の嵐すぎました。
自分もこうだったなあ、本当に辛いししんどいんだよね、と頷きながら読みました。
子供を産んだことのある女性なら涙無しには読めない作品です。by 匿名希望-
0
-
