みんなのレビューと感想「赤ちゃんが怖い」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全9話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
わかる!
無理試し読みで読み進めています。育児中って本当に孤独で大変です!ましてや下腹部の痛みを抱えてのお世話は心身ともに疲弊してしまいます!世の男性に育児の大変さをもっと理解してほしいです!
by おしゅう太郎-
0
-
-
5.0
わかる
産後うつの辛さがリアルに描かれています、育児な夫や周りのサポートなしにはありえません。懐かしい体験を思い出す作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も
今では3人子どもいるけど、1人目の時は子どもと一緒にずーっと泣いて、ほぼ一日中寝れなくて、同居の義父の言葉に傷ついて、完全に産後うつだったと思う。身近に子どものいる生活を目の当たりにしていない人は特にだけど、子ども何人だろうと1人目が本当に大変と思う。もう少し気楽に考えればよかったんだろうけど、小さな命を守らなきゃいけないことに怖くなっちゃったりね。やっぱりパートナーが一番こういう漫画とかで現実的に起こりうるものとして知っておいた方がいい。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
タイムリー
2021年2月末に第二子が生まれました
第二子といっても年子なので実質赤ん坊を2人育ててるようなものです
自分ではそうじゃないと意識してるつもりではありますが、世間一般で見たら自分もこの作者のような夫なのかもしれないと見直す機会になりそうです
同じような方が居たら奥さんを支えてあげられる良い夫になれるように一緒に頑張りましょうby カズ20-
0
-
-
5.0
リアルな話なんだろうなぁ
リアルな話なんだろうなぁって考えさせられます。よかれと思っての姑も、嫁を追い詰めてしまってるんだなぁ…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
誰もが経験する産後うつに加え、核家族の抱える問題を取り扱っていて、とてもリアル?子供を産むのがこわくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分二話にして、すごく気持ちが解ります。そのときの事を思いだしました。
ホントにホントに大変だったなぁ。
育児は一人じゃ無理。
続きを読みます!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかる!
とても共感です。死にものぐるいの出産育児、思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
男の人達へ
旦那さんの言い方本当に気に食わない。助けをもとめている嫁に追い込む言い方して。母になったら自分は具合が悪くても子どもの世話をしないといけない。
外で働く事なんて誰にでも出来る。
1度でいいから丸1日世話してみた方がいい。どれだけ大変かわかるはずだから。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ怖い
さんごうつになりやすいのはみんなそうだとおもいます!じっさき私もさんごうつになったことがあるので描写がりあるでした!こういうリアルな描写はたいさつだとおもいます
by みらいざか-
0
-
