みんなのレビューと感想「赤ちゃんが怖い」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
赤ちゃんってわけわからずに泣くし、言う事聞かないし怖くなるのわかるなぁ(笑)
でも、だいたいオムツかお腹すいたとか満たしても泣きやまない時があるから怖くなるんだよねー(笑)by あき9-
0
-
-
3.0
子育て
はじめは、わからないことだらけだけど、子育ては、わかっていかないと。
母親が、どこでも、ついてくるのも、嫌by 夜桜 愛音-
0
-
-
3.0
初めの育児は本当に戸惑いますよね。特に入院中に、病院にお任せしちゃうと帰ってからは寝れない日々続きますよね。
by ちょも太郎-
0
-
-
3.0
赤ちゃんが怖い。確かに、言葉が通じない。何に対して泣いてるかもわかんなければ、そう思うのが当たり前。
世の中のパパさんたち、仕事大変かもしれないけど、もっと育児に興味を持ってみて下さい。by 匿名希望-
6
-
-
2.0
無理解はこわい
無理解ほど、相手を傷付け苦しませるものはないなと思うお話。
よくありがちな子育てへの夫の無理解、娘に対する母親の過干渉。どちらもストレスがかかり過ぎて私には無理だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あと1週間…
現在妊娠中で、あと1週間くらいででわたしも母親なります。赤ちゃんとの生活楽しみな部分もありますが、不安も大きい。この漫画を読んでさらに不安になってしまいました…でも現実を知れてよかったです
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
子育てや毒親
赤ちゃんの子育て、寝不足、夫の無理解、ママは子育てをしてたら、くまに髪の毛ボサボサ、、必死なんだよね。もう一話の毒親のほうが、私的にはこわかったかな
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
産後に不安定になることが多かったからこれ見てると共感する部分が多かった。
ぜひ男性にも読んでほしいです。by 匿名希望-
3
-
-
2.0
怖くはないけど
同じようなことを周りからよく聞きます。泣くのが仕事の赤ちゃん、でも泣かれると心が折れておかしくなっていきます…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公がかわいそうにおもえました。最近おおいみたいですが、こういったことが減ればいいなとおもいます。
by 匿名希望-
1
-