みんなのレビューと感想「赤ちゃんが怖い」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全9話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
赤ちゃんが怖い‼
そりゃ人1人育てるんだから大変に決まってる‼なのに無理解な旦那。そりゃ病むわ‼
日本はまだまだ子育ては母親がするものと思ってる人が多すぎる‼いったい誰の子だ、母親だけの子どもかと言いたいわ‼by 匿名希望-
0
-
-
4.0
赤ちゃんが怖い。よくわかります。自分の子育ては必死すぎて余裕なかったな。何度涙を流したことか。旦那さんの協力が最終的に受けれて良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子育て
はじめは、わからないことだらけだけど、子育ては、わかっていかないと。
母親が、どこでも、ついてくるのも、嫌by 夜桜 愛音-
0
-
-
3.0
初めの育児は本当に戸惑いますよね。特に入院中に、病院にお任せしちゃうと帰ってからは寝れない日々続きますよね。
by ちょも太郎-
0
-
-
2.0
無理解はこわい
無理解ほど、相手を傷付け苦しませるものはないなと思うお話。
よくありがちな子育てへの夫の無理解、娘に対する母親の過干渉。どちらもストレスがかかり過ぎて私には無理だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あと1週間…
現在妊娠中で、あと1週間くらいででわたしも母親なります。赤ちゃんとの生活楽しみな部分もありますが、不安も大きい。この漫画を読んでさらに不安になってしまいました…でも現実を知れてよかったです
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
産後に不安定になることが多かったからこれ見てると共感する部分が多かった。
ぜひ男性にも読んでほしいです。by 匿名希望-
3
-
-
2.0
怖くはないけど
同じようなことを周りからよく聞きます。泣くのが仕事の赤ちゃん、でも泣かれると心が折れておかしくなっていきます…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公がかわいそうにおもえました。最近おおいみたいですが、こういったことが減ればいいなとおもいます。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
赤ちゃんが怖いって我が子なのに?
タイトルが気になり読んでみました。
産後うつで本当に自殺してしまった有名人もいますよね。
産後うつになるのが10人1人の割合ってすごく高くないですか?
これから母になる人、今まさに悩んでいる人、そのご家族、医療関係の方等…
他人ごとと思わずに、色々な方に読んで欲しい作品だと思います!by 匿名希望-
2
-
