みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(966ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
絵も可愛いし言い分もわかるけど…
旦那さんのモラハラが酷いのでそちらに目立が行きがちだけど、主人公の甘さにも凄くイライラした。
要領の悪さのも仕方ないし主婦だって自分のしたい事をしたいって気持ちはわかるけど主人公も主人公で自立出来てないと思った。
子供の有無云々、以上に結婚してから何とかなるって思ってる事が多すぎる。
育児は夫にも参加して貰わないといけない部分はあるけど家事に関しては主婦なら頑張りなよ。by もりのゆう-
24
-
-
4.0
なんか、、、うん。
読んでると自分の旦那ってましなんだなぁと
しみじみ、、。
男には男で大変なんだよなぁ。
ちゃんとやってくれてる旦那に感謝しなきゃ。
勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
完全にモラハラ
お手本のようなモラハラ夫。
この状況から収入を得て、離婚を突きつけるところまで行ったのは、すさまじい努力だと思ったが、正直なところ、子供のためと情で、離婚を選ばない流れは失敗に思える。にじみ出るモラハラに子供も悪影響を受けそうだし、旦那側は何も失っていないし、妻側だけが丸損してる。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
最後より戻してるけど結局無理なんじゃないかな
旦那も妻も自分のどこが悪いのか全く気付いてないし互いに自分は正しい相手が悪い聞く耳持たない過ぎて読んでもかなり不快by 匿名希望-
12
-
-
4.0
ものすごく
結婚してないですが、こう見下された感が仕事場でのやりとりに似ていてイラッとしました。でも頑張って努力した女性にスカッとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな旦那さん嫌だなぁ・・・と思う、典型的な嫌な旦那。
主人公が可哀想。きっと、うまく伝えられなくて言いたいことの半分も伝えられない性格なんだろうな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初から愛がないのかも…
主人公ももこさんの父親が亭主関白で厳しかったため結婚に逃げたことがそもそもの問題かもしれません。きっとご主人のことをさほど好きではないのではないでしょうか?私は正社員どころか自営業なので月曜から土曜まで毎日朝から20時まで働いていますが、主人のことが大切なので家事は一切やらせていません。手伝ってほしいとも思いません。
by mcmaron-
1
-
-
5.0
全く同じ
主人と全く同じでびっくりしました。お付き合いしていた頃も、今の言葉も、、、読んでいて恐くなりました。辛くなりそうです。
by もちもちもちたん-
0
-
-
5.0
続きが気になる
3話無料の広告に目が止まり読んでみたら、、、止まりませんでした!
続きが気になって仕方ないです。
専業主婦じゃなくても考えさせられます。
そして主人公の旦那にイライラが止まりません(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
個人的に、とっても考えさせられる作品です。同じ悩みを持った女性にオススメしたい作品です。作者さん、応援しています!
by 匿名希望-
0
-
