みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(952ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

9,511 - 9,520件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    人として甘すぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    色々考えの足りない残念な人ですね。
    あたかも自分が被害者のように描いていますが、こういう人はどういう環境でも誰かを悪者にするのでずっと不幸だと思います。
    社会経験を積んで、たくさん本を読んで、家事の腕を磨いて、相手の立場に立つことを考えて努力すべき。
    FPさんが放った一言は、専業主婦一般に向けてではなくこの人の風貌から直感で言ったことです。たくさんの人とその年収を目の当たりにしてきてますので、その見た目や話し方、服装や靴、あとはこの人の場合は特に髪型などで判断できることです。

    by 匿名希望
    • 6
  2. 評価:3.000 3.0

    わかるなぁ

    小さな子供を抱える主婦がどれだけ大変だかわかってない男って多いと思う。特に初めての子育ての時なんて、家事なんて手が回らないよ。世の中の男性に読んで欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    見ててこっちが腹立つ言い方!
    自分の旦那は文句も言わず、家事を手伝ってくれるから、恵まれているんだなぁと実感。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    もう少し早く読みたかった

    もう子育てもずいぶん楽になりましたが、もう少し早く読んでいたら家族のあり方とかも変わっていたかもしれません。
    状況は違っても、夫と妻の気持ちのすれ違いという点ではどんな家族にも普遍的に当てはまると思います。とても参考になると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    旦那にイライラする。
    でも旦那の上司もイライラする。
    ハッキリ言っちゃう友達も配慮が足りないと思ってしまう。
    主人公がんばれ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    共感しかない

    ネタバレ レビューを表示する

    共感しかありません。男の人は本当に分かってないんだろーなーと思います。
    まだ読み始めたばかりですが、
    共感するところが多すぎて、このまま読めるか不安です(笑)イライラしちゃってますからね。でも、先がとても気になる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    リアル

    現実にこんな旦那さんがいるのかなって思うぐらい最初読んでいて辛かったけれど、きっと世の中にはこんな夫婦がいっぱいいるんだろうと徐々に思ってきました。
    会話などがリアルです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    主人公と自分と重なるところがあって、自分も色々苦しんだので感情移入しながら読めました。私の場合はその後旦那も協力してくれるようになったので今は精神的にも安定して過ごせていますが、どうなってたかわかんないなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    広告から購入しました。
    夫婦共働きが当たり前になってきた時代でありがちな葛藤かもしれないなぁと思いました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ものすごく共感できる漫画

    男がみんながみんなこんなやつじゃないと思うけど、うちの旦那もこういうモラハラなヤツだから主人公の気持ちがめちゃくちゃわかる。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー