みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(935ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
あー
わたしも専業主婦だから読んでてイライラするけどとまらない!笑
専業主婦も大変なんだよね。
外で働いた方が楽な時もあるよねby 匿名希望-
1
-
-
4.0
共感できる
専業主婦を見下した主人公の夫にはイライラしました。前半モラハラ夫にズタズタにやられながらも、徐々に変わっていき扶養を外れるまでに稼げるようになった主人公はすごいと思います。
by りりこmanga-
1
-
-
5.0
なかなかいい
主婦の愚痴日記かなと思ったら、ちゃんと自立していく姿が描かれていておもしろいです。
まぁ、なかなかお金になる特技を持っている人って少ないとは思いますが・・・なんだかんだハマって購入して読んでます。by ゆきぃ4351-
0
-
-
5.0
政治家に読んで欲しい
私は一児の父親。妻は専業主婦。保育園にも入れず、仕事も出来ない状況はこの漫画と重なる。妻の育児の気持ちを理解しようと努めているが本当に理解出来ているかと心配だったとき、この漫画と出会い、一段深く育児の気持ちを知ることが出来た。子育てと仕事が両立し難いこの世の中、この漫画がきっかけで少しでも世の中が変われば良いと願う。
by 匿名希望-
6
-
-
4.0
モラハラ夫
育児に追われて家事も疎かになってしまうのは凄く良くわかる
ご主人の会社からしてブラック風でご主人が仕事捌き切れない上司から無理やり仕事増やされても文句言えないストレスもわかるけど
それは独身時代からのものだし結婚して仕事にもっと頑張ろうという思いもあるのかもしれないけど
子供何だと思ってるんだろう
こういう人は自分が認めた上の人間か自分自身で体験しないと妻の話も否定から入って聞く耳持たないし
ただ思いやりがあれば幾らでも違う方向に進んでいけるのにね
絵は柔らかい感じででも分かりやすいし可愛いタッチで好きです。モモコさんにたまにモヤモヤしてしまうけど弱い立場ゆえなのかも、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かる
家事、育児がどれだけ大変か、毎日小さいことの連続が身動きがとれなくなることかよく分かるのではないかと思います(^_^)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しくなる
こんな旦那さんだったら、毎日悲しく泣き出したくなる。家の事も一生懸命やって。
奥さんをここまで追い詰めるまで気がつかないなんて。ほんと鈍感。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ユルいタッチの絵だけど、ストーリーは社会派な作品。同じ立場の主婦だったら気持ちが少しは分かる。こんな生活個人的には嫌だ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんとに素晴らしかった
現在的な漫画を久しぶりに読んだのですが
すごく心に刺さりました、結婚はあまり
したくないという考えだった私なのですが
なんだか結婚って悪いものではないという
考えも出てきました
するかしないかではなく結婚した後
どう過ごすかなのかとby 匿名希望-
0
-
-
4.0
結婚してみないとわからないことってありますよね。とはいえ、作品を読んでみて、これは男女の考え方の違いだけではすまされないものがあるなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
