みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(931ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

9,301 - 9,310件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    私は専業主婦ではないし、正社員で産休育休をフルに使って2人育児中です。
    妻が働いてる働いてないとかそんなこと関係なく協力するべきだと思っています。
    誰の子だよ⁇とどっちか1人の子⁇2人の子ですそー思っていますが、働いてても旦那が家事育児を洗濯すら取り込むことすらしないですよ……
    本当に気持ちが分かる、やって欲しいなんて言ってないしただ早く帰ってきて欲しいだけなのに。 分かりすぎて心が痛い

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    主人公寄りの感情になり、イライラしました。
    でも、途中から旦那さんも残業押し付けられたりして少し不憫に感じました。
    男女ともに育児しやすい世の中になればいいのに。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    つづき気になる。

    状況は違いますが、夫婦の仕事や日常の捉え方の違いがあることが、自分の実状と合わさってすごく納得の漫画です。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    続きが楽しみ

    ネタバレ レビューを表示する

    四話目まで読みました。
    ももこに感情移入して読んでいましたが、つとむにも当然感情があり、夫婦だけでなくカップル、友達との関係もこうゆう心のボタンのかけ違いよくあるよなと思いました。
    よくあることがわかりやすく絵で表現されていて続きがとても気になります。
    引き続き愛読します。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なんとなく読み始めたけど、専業主婦だけじゃなく、共働きでも家事はなんとなく女がして当たり前。というか、うちの旦那さんはそこまでも考えていない。色々喧嘩して、おもったことぶつけて、やっと家事もしてくれるようになったけど。
    この主人公ももっと思ったことぶつけたほうがいいし、考えと大変さを理解してもらうよう努力すればよかったのかなぁ。と。
    全部読んでないけど、なんかモヤモヤでした

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    奥さんに共感しかありません。
    同じくらい稼げるの?家事なんてできて当たり前。
    うちの旦那がこんなこと言ったらはっ倒しますよ笑。
    誰の子供ですか?仕事してるのが偉いのですか?と言いたくなる!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    お母さんのきもち

    専業主婦として、こどもと家族のために日々あれこれしているのに、、、心無い理解のうっすーい旦那さんの言動とかに一喜一憂したり。。
    めっちゃ共感しちゃいました

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    結婚したら変わる男っていっぱいいそうですね、でもこの漫画の旦那は許せないなって思います。女をなめるなよ!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    思い当たる

    実際に自分にも思い当たる場面がいくつかあって、ぐっときました。女性の立場だけでなく、男性心理も描かれていて、それがいいなと思いました。お互いにすれ違う心模様にモヤモヤしつつ、どうなるのか今後の展開が気になる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    待っていました!
    やっとめちゃコミで読めて嬉しいです!
    旦那さん本当にありえない!
    今でもいますよね、
    働いてる方がえらいなんて思ってる男。
    みんなで住んでる家なんだから
    最低限の家事は義務だと思います。
    奥様頑張れ!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー