みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(751ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
こんな旦那だったら嫌だなーと思いながら読んでいましたが、、、ただ旦那側の言い分もちょっと分かる気がします。私もどちらかというとテキパキ色々こなす方なのでマイペースな人に若干イライラしてしまうこともあるし。この旦那の様な態度にならないよう気をつけようと思った。
by 匿名希望-
3
-
-
3.0
こういう人おるよね
こういうご主人、いますよねえ。
俺が働いてるんだ!みたいな昭和っぽいひと。
女の人のことなんだと思ってんだろ。
漫画だからって思ってるひといますけど、ほんとにいますからね!
友達のご主人なら逃げなさいって思うけど実際夫婦だと簡単には別れられないし我慢しちゃうんですよね…つらいby 匿名希望-
0
-
-
2.0
イマイチ
広告を見て、面白そなので見てみました。しかし残念ながら夫と妻、両方にイラッとする漫画でした。仕方ないかも知れないけど、お互いもっと自立して欲しいです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
モラハラ夫の代表みたいな旦那。こういう人が本当にいるのかと思うけどよくある話みたい。うちは全く違うから良かった!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
モラハラ?
子供が未就学児の大変だった頃を思い出して胸が痛かったです。離婚したくても職がない、子供を預けて働きたくても働いていないと預け先がない…。いろいろな道があると思いますが、これから夫とどう折り合いをつけていくか見守りたいです。
by ゆき2014-
0
-
-
5.0
憤怒。
お試しから開始。最初の夫の言葉でスマホぶん投げそうになった。自分が同じようなこと言われたら夫をひっぱたいた上に、一ヶ月の夫の手取りと同額親戚から借金してきて、「お前は一ヶ月子育てと家事をやってみろ」と投げつけるね。
冷静に読める方におすすめします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
専業主婦は楽だと言わんばかりの傲慢なツトムに終始イライラしました。
会社で辛いことがあるのは理解できるのですが、そのストレスを妻に当たっているとしか思えず、家事を手伝いもせず、裕福でもないならはやく別れた方が幸せなのではと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まぁまぁ面白い
単純ながらも見やすい絵と、同じ主婦ということで世界観にハマり込む事が出来ました。旦那側の思いやりの無い言動に腹が立ちましたが双方からの視点で描かれているので考えさせられる部分もあり、とても面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まぁまぁ
よくある話ってかんじですね。
男の人の主観と、女の人の主観はちがいますから…
伝わるところ、伝わらないところがあって当たり前だと思います。
モラハラな夫、何も言い返さない妻、日本人ってかんじがしますよね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気読みしてしまいました。
お互いの生活で見えない部分があるのは当たり前で
そこを愚痴でも何でも話して理解し合うのって、大事だと感じた作品でした。
ただただ、自分の意見の押し付け合いではなく、ほうれんそう、共感、共有が無いと、他人と家族にはなれないんだろうなぁと、漠然と考えたり。
相手の大事にしているもの、自分が大事にしているもの
お互いに大事にし合える関係を家族に限らず作って行きたいと、思える作品でした。by 柄まで通されたい-
0
-