みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(737ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
すきっとはしない
登場人物のご夫婦がいずれも身勝手な感じがリアルといえばリアルなんだろうけど、
主にダンナの方にイライラするが、更に奥さんのキャラがイライラを助長させるというか。
あとダンナのイラストも、私は、好きになれない。ゆるいイラストの割に内容はヘビーでリアルなのが、
緩和されずに寧ろ、圧が飛び出してくる印象で、しんどい。凹んでる時に読んだら、しんどいです。by ころっとくーる-
2
-
-
4.0
タイトルが気になり
タイトルが気になってためし読みしましたが、あるあるネタがたくさんあり購入して読み進めています、こんなに女をバカにする男が他にも居るのか?!と読んでて夫に重なります💢解決策があるのか‥?はやく最後まで読みたいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
超共感、そして 腹立つ...
私の結婚相手と全く同じ反応、言動、思考回路で 読んでいて腹立ち度倍増。倍どころではないです。こういう人って想像力に欠けているのでしょうね。家事や子育ての大変さが分からない。もし 家事や子育てが大変なものでなければ 家政婦さんや、ベビーシッターさん、保育士さんなんて存在しないだろうし それが仕事として立派に成り立つものだとしたら 家事も育児もやっぱり大変な仕事であるはず。一度、全て一人でこなしてみなさい、と 丸投げしてみればよかったのです。でも、それで できなかった場合も こういう人は 男の方が仕事量が多いから疲れが残ってるとか何とか言って自分のことだけ正当化するんですよね...別れてみる、離れてみるのが 自分にとっても子どもにとっても1番良い道だと思います。どんなに頑張っても、何をしてあげても こういう人は必ず欠点を見つけて相手を責めることしかできないんですから...1度しかない人生、本当に幸せである時間を過ごすべきだと思います。
by ぱちゃルタ-
0
-
-
3.0
男尊女卑
共働き家庭の私としては詠んでいて気分の悪くなる内容もありましたが、この先のがとても気になりました。主人公がTUYOKUなる様子が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです。
絵が気に入って読み始めました。ストーリーがおもしろくて先が読みたくなり止まらなかったです。主人公の気持ちがよく描かれていてわかりやすかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夫は妻を上から目線で「教育」しようとし、妻は出口のないストレスでぱんぱん。
これが、日常的に現実にもあるから、いらいらしながらも読んでしまう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感できる
出産、育児、仕事、家事、、、女の生き方を考えさせてくれるお話でした(;-;)作者さんの気持ちが本当共感できる(;-;)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んだだけでも…
軽い気持ちで無料話分を読みましたが、旦那さんの心無い言葉の数々に、読んだだけでも涙が出そうになりました。
旦那さんの仕事が大変なのはわかりますが、だからといって奥さんにキツイ言い方をして良い理由になりません。
もう少し先の話も読みたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
無料分だけ
無料分だけ読んだらイライラしてしまいました。
旦那にも怒れるけど、主人公にもっとイライラしちゃいます。by 匿名希望-
8
-
-
4.0
う〜ん………
こういう系の漫画、絶対旦那の方に腹立つんだけど
なぜかこの漫画はなんだか旦那にも共感できるのはなぜだろう……こんなにひどいこと言われてるのに。by 匿名希望-
0
-
