みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(69ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
どっちもどっち
旦那の言い方はもちろん悪いが、主人公にも共感できない。夫婦正社員共働きで、子ども3人いて旦那は激務で平日はワンオペ、実家は遠方の私からすれば夫婦どちらも甘えすぎだし、羨ましいです(笑)PTAやら子供会やら習い事の送迎とか子どもが大きくなれば今より大変になるのに、今の時点で洗濯物畳めないとかは要領悪すぎる・・。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ため息が
この夫の亭主関白ぶりが鼻につく!
嫁を、なんだと思ってるのか?
それでも妻は夫についていく…
相手を変えたければ、自分が変わるしかないですね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分だけ読みました
旦那さんの話し方は確かにひどいです。しかし、奥さんの方もいろいろやらなさすぎ。フルタイムで働き、育児もこなすママさん達の共感は得られないでしょう。
by 匿名希望-
5
-
-
2.0
主婦をしてると、あるあるな感じで共感しながら読めました。ポイントがあるときにまとめて読んでみたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
どちらにもイライラ
無料分だけ読みました。
相手が言う言葉の表面しかみない
主人公にも旦那さんにもイライラ。
続き読めば改善されていくんでしょうか?
これだけ、お互いのことわかってないなんて
本当に好きで結婚したのかな?
結婚したいから結婚しただけなのかな?と思ってしまいました。
絵が可愛いのと、読みやすいので星2つです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ろくでなしな旦那に腹が立ちます。これでは、扶養からぬけたいと思うのは当たり前です。小さな子どもをかかえ、頑張っていく姿は良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
完璧モラハラ旦那!
こーゆう人は結婚しちゃいけない人だと思う。
結婚しないで一人で寂しく気楽に生きていけよって感じ!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初はムカつく旦那だなーと思っていたけど、ヤツもヤツなりに仕事場で苦労してるのか…。
私は主人公にはあんまり共感できなかったです。同じ主婦としては要領悪い感じ。by 匿名希望-
6
-
-
2.0
無料分だけの購読です。
夫のモラハラいらいらするー!!
一回土日に家事と育児全部やってから言えー。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
旦那さん結構言うなぁ、毎日毎日あんな事言われたら洗脳されそう!自分はなんて駄目な奴て!
たしかにそうとも取れるけどさぁ旦那が言うなよな!て感じだ!なんで結婚したんだって感じby 匿名希望-
0
-