みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(645ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
めっちゃ共感できるお話しでした。
旦那のそのことばにイラっとし、離婚したいと常に思う、、、
共感できて嬉しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主婦も大変…
ワーママの立場で読んでますが、主婦はいいなぁと思っていたけど、これを読んで、みんな大変なのだと思った。読んでてつらくなるけど旦那さん含めて色々な視点で描いているのが良いですね。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
うーん
どっちもどっち
もちろん旦那がほとんど悪いんだけど、嫁も嫁じゃない?もうちょい上手くやれないかな?それって普通の奥さんは1人でやってるよ?みたいなこととかもある作品でした。でも、そこがまたリアルで。笑by 匿名希望-
1
-
-
4.0
どうしよう
これ、正にウチの話です…。
自分を取り巻く環境に似過ぎていてなんだか読んでいてイライラしました。。
特に旦那!!!
つとむさん!!!!
ももこさんに言ってること、ももこさんとの口論の内容が、私とウチの旦那のようで…。
これはモラハラですよね。主人公、離婚も考えていいと思うんだけどなー。。
5話まで読みましたが、どうなるのか先が気になるのでポイントが入ったら読み進めようと思います!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わかる
共働き夫婦の話。
同感な部分が多く旦那に見せたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな旦那嫌だ
無料分だけ読みましたが旦那が酷すぎてイライラしました。夫婦だって気遣いや思いやる気持ちがなければ続きません。私も旦那の転勤で仕事を辞めることになったり、子供が小さいので環境が似てるなと思いながら読み始めましたが、続きを読むのはツラいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかります
モラハラ夫だと思いました。
子育ては夫婦で行うのは当たり前だと思っていないのでしょうね。
家事と育児は、
お給料をいただきたい程の大変な仕事だということを、
これを読んでみて、
改めて知ってほしいと思いました。by もっももピー-
0
-
-
5.0
気持ちがわかる
広告で見て内容が気になって一気に最後まで読みました。同じ境遇ではないけどところどころ共感できたり痛いくらい気持ちがわかるところがあったり、育児しながら仕事してる人なら共感できる部分があると思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まあ面白かったです
まあまあ面白かったです。
私も専業主婦のため、わかるわかるーって思いながら見てました。
何話かは読みました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
母親は大変
母親は給料0、休み0、有給もなければサービス残業当たり前のブラック企業顔負けのブラック。子供の命まで背負ってるのにこの旦那ときたら給料合って休みもあるのにどの面下げてあんな発言してるのか俺には理解できん。上司に無理なお願いされて引き受けるのが悪い。気合いでやるとか言う無能でへぼい上司からのお願いなんて自分の仕事じゃない限りやらんでええやろ。
by 匿名希望-
0
-
