みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(642ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
6,411 - 6,420件目/全7,917件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    広告を見て気になり…

    まだ途中だけどこんな夫はいやだ!

    今現在自分自身が専業主婦。

    だからこそ余計にこの漫画を読むとつらくなる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    共感できた

    同じような経験をして、同じような悩みを抱えていて、同じような孤独を感じていたから共感できた。
    自分のことだけ考えれば簡単に離婚なんて言えるけど子供のことを考えたら、そんな簡単に決断できるものではないと思う。
    考えさせられる作品でした。
    男女限らず子を持つ人全員に読んでほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    無料分

    無料分しか読んでないけど、こうゆう旦那いるよなぁ…。
    男はいくらでも残業できる社会ってどうなのかな…。専業主婦…大変なんですよ…

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    赤裸々なお話

    親といえど、1人の人間、人の子。
    完璧じゃない2人の姿を、こうしてたくさんの人に見られるのは勇気が要る事だと思いました。
    だからこそ、互いに歩み寄って行く姿、逞しく成長して行く主人公を見て、こちらも勇気を貰えたと思います。
    たくさんのママさんパパさんに読んで欲しいです!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    男尊女卑

    ほんとこういう考えの男に限って結婚出来ちゃう気がする、、付き合ってる時は頼りになる!みたいな感じで結婚しちゃうのかな〜主人公頑張って!!

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    主人公とその旦那、双方の心情が読み取れる。でも、私は主人公に自分を重ね合わせて読んでます。これから続きがどうなるか、凄く楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ほんわかイラストで

    あるある!っと読んでいて何度思った事か(笑)幸い我が家はこんな辛辣なことをのたまうパートナーでないけれど、子供の体調不良での対応は基本母親って何なんでしょうね。子供を育てる妻の気持ちをぜひ世の男性諸君にも読んで学んでいただきたい。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    最初は夫ばかり責めて読んでいましたが、夫も夫で仕事でのプレッシャーが強くみていてどちらも気の毒になった。お互いが働きやすい社会になればいいですね

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    リアルでした

    つい、自分の夫と比べながら読み進めてしまいました。実際こんな旦那っていると思いますが、私からするとももこも旦那もどっちもどっちかと思ってしまいました。
    結果的にいい方向に向いたので良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ウーン

    まだ2話しか読んでいませんが夫完全にモラハラですね。専業主婦なのにだらしない、出来ない妻に正論で教えているんだ。って感じなんでしょうね。自覚ないから余計に始末悪い。夫は会社での理不尽な扱いされてストレスたまってる。子供はまだ幼いし家族を養わないと生活費稼がないといけないから辞められない。夫からは上司いない、子供の世話と家事するだけの専業主婦が楽に見えるんだろうな。気持ちは分かるけど妻にストレスのはけ口してる?家事、子育て大変なんだよ。家庭を守っている妻がいるから安心して働けるの知ってる?ハウスキーパー雇ったら年間いくら?妻は無給金、休日無し、ボーナス無しなの‼️なのに俺が養ってやっている?自分の子供でしょう❗家族でしょう❗手伝い当然❗

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー