みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
絵も可愛いし言い分もわかるけど…
旦那さんのモラハラが酷いのでそちらに目立が行きがちだけど、主人公の甘さにも凄くイライラした。
要領の悪さのも仕方ないし主婦だって自分のしたい事をしたいって気持ちはわかるけど主人公も主人公で自立出来てないと思った。
子供の有無云々、以上に結婚してから何とかなるって思ってる事が多すぎる。
育児は夫にも参加して貰わないといけない部分はあるけど家事に関しては主婦なら頑張りなよ。by もりのゆう-
24
-
-
2.0
無料分読みました。共感もできるけど専業主婦だったら最低限のことはやらないとねぇ。いくら子どもの小さくても洗濯物たたむことくらいできるはず。これからどうやって扶養から抜け出すのか?
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
夫婦って、敵同士だっけ、、どちらもお互いに意地悪で卑屈に感じたので、読むの止めた。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
無料分だけ読みました。
正直、妻にもイライラしました。
お互いに思いやりがなさすぎる。
私は3人の子供がいて平日はパートに出てますが、旦那はこの漫画のつとむさんのように忙しいので、学校のPTA、保育園の保護者会、家事、すべて1人でやってますがそれは仕方ないと思ってます。
私には子供3人養って家計を支えるほど稼ぐことはできないので…
この主人公ももこは専業主婦なのに旦那に早く帰ってきてとか、家事が辛いとか、何言ってんの?としか思えない。
お互い思いやりをもって、外で働く旦那に感謝して、家のことをしてくれる妻に感謝すればいいのにとしか思わなかった。by 匿名希望-
20
-
-
2.0
簡単に読める
夫とのすれ違いは辛い
どちらも辛いのはわかるが
家事を全て投げ出すのは夫の甘え 専業主婦を軽く見ている 家に引きこもって子供を見る家政婦だと思っているのが 協力ができない 分担な場合は
使えるお金も分担をしたいby みきしお87-
0
-
-
2.0
う〜ん…
え〜こんな酷い旦那なのに結局離婚しないんだ…なんか肩透かしだなぁ
離婚フラグ立ちまくってたのに
旦那の酷い言葉の数々、録音して義両親の前で聴かせてやれば良かったのにねby 匿名希望-
0
-
-
2.0
ムカつきます
とにかく旦那のモラハラにイライラムカムカします。偉そうに人にあれこれ出来ないことの不満を言うなら、まずは自分の脱いだ服くらい片付けしろ!とイライラMaxでした。
まだ無料分しか読んでいませんが、この後の展開が旦那さんが反省するようでなければ、読んでストレス溜まりそうです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
可愛らしい絵なのに、夫にも妻にもイライラしました。今自分が1歳児育児中の専業主婦だからか、妻に同情する面も多いですが、この妻にはイライラします。
by 匿名希望-
9
-
-
2.0
どっちも悪い
旦那さんの発言もいちいち馬鹿にしているようで棘があるし、
奥さんの考え方も扶養を外れる前に家事育児を第三者から見て、頑張ってるレベルにまずはやって欲しい。
そこの土俵に立ってないから、甘っちょろいこと言ってるなって感じです。
悪いけど、育児も大変だけど、お金を十分に安定的に稼ぐって本当に大変な事なんですよ。
それがイマイチ分かってない奥さんだなぁ、甘ったれた考えだなと思います。
旦那さんも旦那さんだけど、こんな漫画書いてる時点で奥さんも奥さんだと思い、最後まで納得する考え方には変化せず残念な作品でした。by 匿名希望-
3
-
-
2.0
結婚する気もないし子供作る気もないけど、この夫婦もう崩壊してない?
こんなモラハラタイプの男いるよねー!女は自分より下とか思ってよかれと思って言ってやってんだよ!?みたいなありがた迷惑なやつ
奥さん早く逃げないと鬱なっちゃうよ!私はそれが原因で家から出られなくり携帯も触れなくなりましたby 匿名希望-
1
-