みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(634ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
6,331 - 6,340件目/全7,917件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    ストレス

    ダンナが毒夫と言うことですが、どちらかと言うと、主人公にイライラします。専業主婦で2才の子供が1人。なのにゴミ屋敷の様な部屋、反省も努力もせず、グズグズダンナに協力を求める。一話で限界でした。皆、ダンナも変わっちゃったんじゃなくて、あなたに絶望してるんだよって思っちゃいました。こんなにストレスが溜まる漫画はなかなか無い。

    by cherry2
    • 43
  2. 評価:5.000 5.0

    現代日本の夫婦の闇

    今日本が抱える夫婦の闇がよく描かれていると思いました。
    男と女では脳が違うので考え方が異なり、お互いが異星人のように感じます。これから益々女性の社会進出が進みます。育メンなどと数年前から広まりつつありますがまだ実態は女性にとって厳しいのです。

    色々思い考えさせられる作品です。
    主人に言われて泣いた言葉の数々を、主人公の夫が言い放っていたのでとても驚きました。
    男はなんて愚かで弱い生き物か。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    旦那

    はじめは、なんて昔ながらのひどい旦那なんだろうと思いました。読んでいくと、本人はなんとか早く帰ろうとしてるのに会社が許さないことがわかり、夫婦だけでは解決できないんだなあとおもいました。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    私だったらこんな人と結婚したくない。と思いながら読みました。無料だけでいいのであとは買わなくてもいいかなーと思います

    by 秋貴
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    あるある

    これはかなり共感出来ます 男性にはわからない主婦のつらさです 男性にも読んでもらいたい作品です 共感出来る作品なのでオススメです

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    現代の女性

    男尊女卑というか、「女を下に見る」男性が多すぎる世の中だと思います。
    家事の大変さを思い知ればいいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    専業

    モラハラ気味の旦那にイラッと‪します(笑)

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    共感

    現在、専業主婦である私にとって、かなり共感できる作品でした。
    夫婦とは何か。お互いの思いやり、譲り合い、理解…夫婦のありかたを考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    30代の2児の母で専業主婦です。
    我が家も旦那さんの仕事が忙しくほぼワンオペです。
    小さい子供二人との生活は本当に忙しくて専業主婦だからって時間あると思われるかもしれないけどそんなわけでもなく。
    主人公の大変さよーく分かります!
    うちの旦那は専業主婦だからとか稼ぎがないからとか俺に食わせてもらってるなんて絶対に言いません。
    むしろいつも感謝の言葉をくれます。
    だから私も頑張れます。
    お互いの大変さを認めあってお互いを尊敬して助け合わないと家族って簡単に壊れますよね。
    こんな毒夫じゃなくて心からよかったと思えた漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    我が家と同じ

    我が家と同じで、旦那から言われた言葉まで同じで入り込んで見てしまう。とてもリアルな漫画。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー