みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,280件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,743
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
501 - 510件目/全810件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    イライラする。

    そもそもなぜ悪い部分にしか目がいかないの?
    世界が狭いのは旦那さんじゃない?
    社会社会って、あんたは家庭を知らないだろ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    主人公が甘えてる

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が甘えててイライラしました。私も子育てをしていますが、なんで家事がこなせないのかが意味がわからない。そして、すぐに旦那のせいにする。結構、このような人いますけど、絶対に気が合わないな。

    by 匿名希望
    • 3
  3. 評価:2.000 2.0

    ん〜

    夫婦ではよくあることかなって思いますね。
    奥様の気持ちも旦那様の気持ちも分かるし
    どちらも悪くないです。お互い歩みよることが1番大切だと感じました。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    腑に落ちない

    ネタバレ レビューを表示する

    夫が一言でも良いので謝って欲しかった。
    モラハラ体質の昭和の男「誰のお陰で~」
    は言ってはいけない。

    自分も20代の時はバリキャリだったけど旦那の転勤で一旦退職。子供が出来て主人公と同じ状況だけど子供が小さい専業主婦の方が大変。

    • 3
  5. 評価:2.000 2.0

    胸クソ悪い

    ネタバレ レビューを表示する

    乱暴な言い方ですが本当に胸クソ悪いです。色んなところで広告が出ていた内容だけでも結構な衝撃でしたが本当にビックリするほど夫がクソです。
    なんで離婚しないのか…
    読み進めるとかなりイライラしてきますのであまり高評価にはしないでおきます。
    絵の可愛さとは全く真逆のブラックな内容ですので読むならそれなりの覚悟が必要です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    夫の発言がひどすぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    私も主人公と同じで時間をかけて自立して離婚しますね。自分も仕事で大変なのは分かるのですが、言い方が悪すぎますね。そのおかげて奥さんは自立しようと奮起するのでしょうが、、自分はしようとしない事を人にダメだしするのがイラつきました。
    そうしたいのなら自分がやるべき。
    キツい辛いで自分の家族にあたるくらいならキャパオーバーしてんだから辞めちまえ。それを理由に偉そうにするのは迷惑。逆に家族の負担になります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    現実問題作。ママが働くとって話で
    1人目の時と、2人目を抱えてとロングランにできる作品でしょうね。
    ワガママですが、絵が浸透しない。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    無料配信分を読みました。
    専業主婦は家事をしても認められることなく、だからこそ家族からの感謝や理解があってこそ続けられるのではと思わされました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    こういう旦那さん、いるいる!と共感はしますが、私はマンガはきゅんきゅんしながら楽しく読みたいので、現実の世界に近くて、リフレッシュのために読むにはちょっと…という感じでした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    無料配信分読みました。
    私は1人で居るので、旦那の事は理解出来ませんが、普通にモラハラです。
    嫌な気分になるので購入したくない。
    でもどうなるか気になる。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー