みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(38ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
もう、読まないです
無料の時点でムカムカするの!もう、読まないです。偉そうなダナン嫌いです。結局ポイってされるのは旦那。ざまあみろです。
by 匿名希望-
2
-
-
1.0
双方が自分中心思考なだけ
広告からみてモラハラ夫最低だな…という気持ちで読み始めたけど、ただの似た者夫婦だった。
双方が各々「自分はこんなに辛いのに相手が全然理解してくれない」という思考タイプなので上手くいくわけがない。
作者主観で描いてるので当然夫が悪者として描かれてる。けど、実際のとこは奥さんもちょっとなぁ…という感じ。
確かに家事と育児両立は本当大変。だけど家庭支えるプレッシャーの中で正社員でフルで働いてっていうのもまた、とてつもなく大変。それはパートの重圧とはまるで違う物。
旦那が上から色々言いたがるのは、その辺を奥さんが配慮したり気遣ってくれない、経験がないから理解してない、という背景からだろうなと感じた。どっちが悪いというよりどっちもどっちの夫婦。by 匿名希望-
227
-
-
1.0
この旦那
この旦那、実在する人なんだろうけど、本当にイラつく!でも、こういう稼いでやってる感のやつたくさんいるんだろうな。主婦業も立派な仕事。奥さんに感謝しろよ。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
こんな旦那っているんだ…
なんだか毎日苦しそうな人生で、見ていて辛くなりました。
あなたがいてくれるから僕は仕事にヤル気が出て頑張れるんだし、毎日の手料理のおかげで健康体で働かせてもらってるんだから僕の給料は全部あなたが稼いだお金だと思ってね。ってうちの旦那さん言ってるけどな…by 匿名希望-
0
-
-
1.0
購入はオススメしません。
広告でよく見かけるので購入。
旦那も会社でグチグチ言われるのは分かるが、嫁に酷く当たりすぎ。
嫁は嫁で、夫婦で望んで子ども作ってるのに、年間の給料たった40万の超時短のパートで(笑)
育児、家事が両立出来ないから夫に手伝ってって超勝手。
しまいには子どもの前で、お互い熱くなってケンカとか…
うちの家庭は両親の仕事のことで離婚したこともあり、子どもが可哀相に思います。
母の方が大変なことは分かるハズだろうに、育児のせいにするなら子ども作らなきゃいいのに。
この作者の絵も内容も中学生レベル。by 匿名希望-
9
-
-
1.0
このオチでこの値段は損した気分。
主人公や夫にイライラするという意見が目立ちましたが、登場人物全員に共感が持てず、失笑しかない。by れなれなれなれな-
14
-
-
1.0
☆
広告で見て興味があり、無料配信分だけ読みました。なんとなく最後がわかるストーリーですが今の社会リアルにあるストーリーです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん?
旦那さんが嫌味を言いたくなる気持ちも分かります。
この主人公さん、甘えてますよね
私は3人の子持ち、仕事してます。
共感できる部分がありません。イライラします。by 匿名希望-
9
-
-
1.0
似た者夫婦
この夫は間違いなく仕事ができない、底辺の部類だと思う。だから、こういう妻を選んだ。
劣等感の強い男性ほど女性蔑視がつよく、家事育児を妻に押し付けるそうです。by 匿名希望-
6
-
-
1.0
旦那さん
ありえない!この旦那さんひどすぎるわー!
こんな旦那絶対やだー!
見てて共感するし続きが気になる!!by 匿名希望-
0
-