みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,279件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,742
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
341 - 350件目/全549件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    読んでてムカつきました。
    夫も悪いけど妻にも原因があります。
    基本的なことですが互いのことを思いやってこそです

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:1.000 1.0

    どっちも…

    夫婦の両方に対して共感できないです。夫はモラハラ気味というか、妻を下に身過ぎている面が強いですが、妻は妻で意見を言うのが下手というかなんというか…

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    なんですかこの旦那さん。

    ひどい、ひどすぎる…
    男尊女卑の思考の典型的な人。

    ごめんなさい、読んでいて不快にしかならない。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    似た者同士

    ネタバレ レビューを表示する

    確かに旦那の発言には腹が立つが「家事が苦手」で開き直る主人公にもどうかと思う・・・育児が大変なのはわかる。まだ赤ちゃんのうちは仕方ないこともあると思う。けど2歳になったらある育児も楽になるよね。一日中働いてクタクタで家が汚いと文句の一つも言いたいよ。相手のいいところしか見ないで結婚して後からお互い嫌なところをみてネチネチ・・・・似た者同士、ある意味お似合いの二人。読んでいてイライラしました。

    by 匿名希望
    • 8
  5. 評価:1.000 1.0

    広告で気になって読んでみました。
    この夫婦。
    旦那さんも、どうなの?この人?ってキャラだけど。
    旦那さんだけじゃなくて、奥さんも、??って感じの人。
    2人とも、お互いを改めなきゃいけないのでは?

    by 匿名希望
    • 9
  6. 評価:1.000 1.0

    あー

    あーイヤダヤダ…
    まだこんな男の人が居るんですね!
    正に男尊女卑!
    こんな旦那とは即離婚ですね!
    育児は色々あって
    一番は子を死なせてはいけないという
    大切なミッションがあって
    1秒たりとも気を許せないのに…

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    読んでいて辛い

    旦那さんがこうなったのは社会のせいでもあるんじゃないかな。妻が家庭を守り、夫が家計を支える。そんなクソみたいな常識に縛られる世間にヘドが出る。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    二話無料をきっかけに気になるタイトルだったので読んでみました。
    たったそれだけ読んだだけなので、何とも…ですが、仕事を早く帰ってきて家事を手伝ってほしいと訴える主人公と、一人しか居ない子供と家事の両立くらいで要領が悪いだけと妻を責める夫。
    夫が会社では上司には同じことで責められていたので今後どうなるのか、というかんじです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    いまいち

    ネタバレ レビューを表示する

    なんかイマイチでした。自分はあまり好きではないです。申し訳ございません。機会があればまた読みます。。。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    社会人経験がないって甘すぎる

    フルタイムで働いて子育てしています。社会人として経験がない人は甘すぎるなと感じました。自己実現の、意欲は高いので家事では満たされず夫に不満をぶつけることになります。

    by 匿名希望
    • 7

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー