みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(336ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
試し読みしましたー!
未婚ですがよく聞く話だなーと。お互い違う立場で相手に求めてばかり。
まー旦那の自分が絶対正しいと思って話すのは嫌だなーと思います。他人同士なんだから考えは違うでしょ。アスペなの?
これだけで無理by 匿名希望-
0
-
-
4.0
夫にイラッ
タイトル通りです笑 でも、夫婦間での難しい問題がとても繊細に描かれていて同じ境遇の方にとても寄り添っている作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだこのだんな
読んでいて気持ちが苦しくなりました。
社会人未経験や時間があるってこと全てで
片付かないことはたくさんある。
会社で自分がされている理不尽を家で仕返しするようにしてもね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでて旦那の考え方が極論過ぎてイライラした。そんなに嫌な仕事を続けているなら、若いうちから転職を考えたりしなかったのか?自分の決定力のなさを履き違えて全て妻のせいにしているようで苛立ちが止まらない。笑
でも、ストーリーが面白くてドンドン読み進めてしまった!!
奥さんのこれからの下克上に期待!!
ギャフンと言わせてくれ〜!!!-
0
-
-
4.0
作者さんの夫、非論理的な事ばかり言って相手を論破した気になっているなぁと思いました。離婚しなかったようですが、作者さんの幸せを祈るばかりです。
by 存在と時間-
0
-
-
4.0
つらい…
子育て経験してきたので、主人公の気持ちにめちゃくちゃ共感できます。
その辛さに追い討ちをかける旦那さんの言動の数々…読んでいてイライラ、そしてとても悲しくなりました。
リアリティーありまくりですね…。
可哀想で読んでいられないです…無料分を読みましたが、ハッピーエンドであることを願います…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が可愛くてとっても読みやすいです!
内容は共感する方もいらっしゃるのではないかってほどよく聞くけど、改善されない話ですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさしくこれ。
家事ができなくて正社員辞めたけど、お給料は三分の一。家電とか使ってもっと頑張ればよかった。家事代行当たり前の世の中にならないかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
専業主婦の年収を算出したら、300万円にはなるだろうと言われるような時代に、まだ、こんな時代錯誤、男尊女卑の旦那がいるのかと、なんだか、漫画なのに、人ごとなのに、腹を立てながら読んでいます。
by ぽーみー-
0
-
-
4.0
広告から、気になって読んでみました。
まだ全部は購入してませんが、子育て、専業主婦と自分と重なる部分が、同感。
片付けたいのに、上手く時間配分ができない、やりたいことはたくさんあるのに、全然出来ない、世間の主婦の方はみんなちゃんとやっているのに、どうして自分はできないのか…
恐らく私の主人もこの物語のご主人と同じように思ってると思います。
続きが気になります。by 匿名希望-
0
-