みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(321ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,286件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
3,201 - 3,210件目/全3,749件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    いらいら

    つとむさんイライラするー!けどこんな思想の旦那さんたくさんいるんでしょうね!そしてモヤモヤしている主婦も。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    一気に読みました!

    ネタバレ レビューを表示する

    専業主婦を見下す夫にはおおいにむかつきました!世の中そんな夫が多いのは事実ですね。そんな理不尽さを感じてる主婦さんに読んでもらいたいです!
    でも、夫さんが少しでも変わってくれて、最後はスッキリしました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    先がきになる

    働きながら子育てする事の大変さをもっと理解しようとしてくれる相手をみつけたいものですね。
    夫婦はもちつもたれつ。旦那様のこと、家事を全てしている分始めからもっと感謝の言葉があればちがいますよね。。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ちょっとストレスになりますが(笑)

    旦那さんの言葉ひとつひとつにいらいします!いますよねぇ、こんな人!みたいな。ワーママになるまでの、作者の最長や過程が応援したくなる話でした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おもろい‼️

    事実、あるあると思える内容で、どんどん次を読みたくなる。奥さんの立場も旦那さんの立場も入り込んで読むと本当に面白いです‼️

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    読んでてつらい

    こういう旦那さんって、今の時代もいるのだろうか?と思いましたが、昔はこういうの当たり前だったんだろうなと。時代は進みましたが、まだまだ社会全体で見ると女性の立場はやはり弱い。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    どっちの言い分もわかるけど…

    私は子どもが二人。フルタイムで40年仕事してきました。夫の親と同居で。そとで働く大変さも、家庭で子育てと家事をこなす大変さも経験しました。思い当たりすぎて涙出ます。自分の方が、自分だけがと言う思いに支配されると誰でもこうなります。夫が文句言わないでいてくれる人で良かったとつくづく思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    自分にはずっと働いているし、子供がいないので立場は異なるとはいえ、とても考えさせられるお話でした。世の中、未だにこんな事言うだんなさまもいるんだと思うと、本当に情け無くなります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い

    とてもリアルな心情と状況が描かれていると思います。とても面白いです!続きがどんどん気になります。家族というのは難しいです

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    絵が可愛い

    ほんわかした絵柄に騙されそうになるけど内容としてはかなりもどかしさ満載で、夫の言い分が今のところ理屈通ってないしブレすぎてて腹が立つ。主観が山だからってのもあるだらうけど。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー