みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
すげー
むかつく。旦那も段なの取り巻く環境も、
でも一番ムカつくのは主人公。何を考えてるんだか。言いたいことあるならもっと言えばいいし、収入だって慰謝料に養育費だのもらってどうにでも離婚して暮らしていけるだろ。
だめだ。この漫画普通にリアルである話だからイライラが止まらん!by Tasu.-
0
-
-
2.0
いやいや
序盤の家事ができないという理由がわからない、マンガを読む限りでは思います。
散らからないように出せるおもちゃを少なくしたり工夫できるよね?と夫寄りにさえなる。
給料に関しても夫を超えることはない、という言葉にショックを受ける意味も分からない。
ただ単に自分を大切にしてほしい・ないがしろにするなと主張したいだけのように思える。
後半から怒涛の追い上げのようなものが始まりますが、あなたこそ性格変わってませんか?
テーマは面白いのにキャラクターのブレがきになりました。
正直な感想です。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
ひたすら旦那に嫌悪感しか感じない。完璧な家事って何よ。稼ぎが多ければ偉いのか??なら、あんたはさぞかし完璧な仕事をしてるんだよね(`Δ´)と言いたくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
2話目までしか読んでませんが、こんな旦那は離婚案件確定!!
外で働いてる間は奥さんが家事をしてるんやから、帰ってから一緒にするくらいしないと!
でも、奥さんも旦那に言い負かされ過ぎててちょっとどうかなと思う…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵は好きではないですが内容は共感できた。
自立に向けて、どーしていくのか?
続きを読んでみようかな?と思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
夫のモラハラ発言が扶養内で専業主婦をしている身分の人にとったら、腹立たしくもなるが、この先の主婦の強さ女の強さをみていきたい。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最悪
育休とかいろいろ言うけど男と女の感覚の違いなんて埋まらない。
最悪だ。読んでて鳥肌たつし気持ち悪くなる。こんな男がいたら殴り倒したい。みんな結局自分のことしか考えてないんだby 匿名希望-
0
-
-
2.0
ただの恨みの塊
共感してほしい主人公と、共感せずに自分の考えをストレートにぶつける旦那さん。最初は、もっと主人公を理解してあげてよ!と、旦那さんの言葉にイラッッとしてましたが、途中からは主人公にただただイライラ。
自分の至らぬ部分は“私も◯◯だけど…”とサラッと短くふれるだけで向き合わず、自分は間違ってない!と主張することだけはしっかりと沢山ページ数を割いて描く。立場の違う友人二人の考えを描くことで、公平性を持たせようとしている…ふりをして、旦那さんに共感する側の友人の意見は短く描写し、自分に共感する側の友人の意見はしっかりと。←言いたいのは、“旦那ムカつく。私は頑張ってるのに!”
…専業主婦、色々事情があると思います。大変なのは全く否定しない。
しかし全編通して主人公の甘ったれた性格が透けて見えて気分が悪い。前向きに進んでいこうとするラストですが、あとがきの、旦那さんへの上から目線の表現にドン引き。
ああ、要するに旦那さんへの恨みを世間に向けて表現したかった漫画なんだな、ただただワタシ頑張ったもん!って。それが描きたかったんだな、と、あとがき読んでて思いました。すっきりしたでしょうね。いやきっとまだ恨んでるなこれは笑。
こういう漫画って大体どこか共感出来たり、なるほど~って目からウロコだったりでプラスになるんですが、この作品はそれが全くない。ただの恨みの塊。
読む側に何のプラスにもならない漫画に金を取るなよ。あ、だから評価が低いんだな、って納得。そうそう!絵はかわいい。それだけです。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
人それぞれの考えはあるけれども、男性の自己主張が激しい。
両立してやること、分担作業していくしかないのですよね。それも夫婦で決めることではありますけど、偏るとなるとお互いの不満も出てくるものなんだと実際問題ありそうですよね。このような思いはby 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
旦那もひどいけど、奥さんも良い女要素もない。
これじゃ旦那がこうなるかも~
お互いに優しさと思いやりがなくなって不満と相手のせい!って改善もされないかな。by 匿名希望-
1
-