【ネタバレあり】夫の扶養からぬけだしたいのレビューと感想(315ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
専業主婦が幸せだというイメージに対して、配偶者との仲によっては幸せではないという反論を提起してくれています。
面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
そもそも論
扶養から抜けたい、なの?離婚したい、じゃなくて?
それに何か奥さん変じゃないかな?旦那じゃないけど、大した仕事もしてなくて、仕事してなくても家事もロクにできないのに、それこそ稼いでくる旦那に助けてほしいって〜呆れた!by さかいや-
7
-
-
4.0
読んでて辛かったけど
とりあえず後書きまで読んで少し救われました。旦那さんの言い分はわかるけど、どう考えても会社での理不尽を家で発散してる感じに思えた。自分でも主人公には怠けないよう見張る相手がいないから僕が見張ってるとか言ってたし。上からのストレスを嫁にぶつけてるみたいで、人の話を聞いてないですよね。
事故に遭って、仕事やめてもいいかな、に対して、やめてもいいよ、は嫁の優しさで、そう言うしかなかった、のが凄くわかるのに、それを心のなかで責めてる旦那っていったい…。
今辞めたら家はどうなるのよ!?と事故でボロボロの旦那に言うのが正解なんですか?それはわからないなぁ、難問中の難問で、これが正解ならおかしい気がする。
でもこんな男性は多いんだろうと、今の時代でも多いのだろうと思うと…気が重いですね。
とりあえずこの夫婦はお互いのことを見つめ直す時間が出来て良かったと思うけど。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気持ちが分かるっちゃわかる
私は女ですが、全面的に旦那が悪い、ってのもなーと思いました。
やってる事は夫婦違えど、似た者同士なのでは?と思いました。
お互いに余裕がなくて自分をわかって欲しい‼︎って感じに思えました。
子育ても家事も大変だし、仕事も大変だし
お互いが一息ついて許しあえるといいですね。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
旦那最悪
こういう旦那って、今でもホントに存在するんだなぁ。
私なら3日も我慢できない。
出来れば別れて欲しかった。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
クソムカつく夫
なんでお前全部上から目線やねん。。!
腹立つー!!
お互いがお互いを理解する気がないから、悪い方向にどんどん進んでってるんだ。
子供生まれた瞬間人が変わるって詐欺かよ!
こんな夫だったら子育て大変だろうなぁ。
ストレス溜まって壊れそう。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
主人公のわがまま
ご主人に甘えすぎですね
ご主人はきちんと会社に行って働いているのに
さらに子育て手伝えとは
何を言っているんだろうと思ってしまいます。
子供の幸せが二の次になっているようにも見えます。
無料以外は読む気持ちが起きませんby おおいしくみか-
4
-
-
3.0
先が気になります
自分にはまだよく分からない世界だけど
家にいたら家にいたで働いたら働いていたで
大変なことって違うのになぁと思います。by チョコうさ-
0
-
-
3.0
内容が気になって
結婚した方なら、ところどころ自分にあてはまったり、旦那さんを嫌いになるのは、こういう価値観の違いなんだなーとか、妻側の苦しむだけじゃなく、旦那さんも色々つらいこともあると両方ともの気持ちがあらわされていて、読みながら、この先この夫婦はどうなるのだろうと気になり購入しました。
by 茶々マンボ-
0
-
-
2.0
うちの旦那もイライラするけど、この漫画の旦那はうちの旦那よりヒドイ。
専業主婦をバカにし過ぎ!
旦那は自分の事さえ考えていればいいけど、こっちは毎日毎日家族のスケジュールにあわせて家事進めたり、食事のメニュー考えて買い出しいったりかなりキツイ状況。
小さい子どもがいれば急な風邪やグズりで予定通りに進めない事だってあるのに。
でも、漫画の中の【旦那の上で私は成り立ってる】の言葉にそーだよーなーと妙に納得したり。
あー私も夫の扶養から抜け出したいby 匿名希望-
0
-